• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月21日

ダ・ヴィンチ・コード

昨日から上映が始まった「ダ・ヴィンチ・コード」を地元のシネコンで観て来ました。マスコミなどでかなり騒がれているので混んでるのを覚悟で行きましたが、上映2日目とは思えないほで空いてました。
感想をいうと「かなり省いたなっ!」と思いました。
原作では物語の背景や史実の解説がかなり盛り込まれていたものが映画ではかなりぶっ飛ばされてました。
物語の展開についても、スリリングなところが感じられないし、宗教的か映画的な都合かわかりませんが、発言や描写をマイルドな表現にしてなとも思いました。
前評判が高く、かなり期待して行ったのですが原作を読んでないとわかりにくいと思いました。自分的にはイマイチ。。
ブログ一覧 | ボヤッキー | 日記
Posted at 2006/05/21 22:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

祝・みんカラ歴10年!
怪さんさん

ラスト フジサン
38-30さん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

塩落とし洗車🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年5月21日 23:40
こんばんは♪
観にいかれたんですね~!
私もかなり興味があるのですが・・・。
映画観て原作読んだほうが良い感じかな?
コメントへの返答
2006年5月22日 0:39
小説にハマってたもので、小説のストーリーが一部省かれているのと、ミステリーが速いテンポで解かれていくのが残念でした。映画は時間の制限があるのでしかたありませんね。
でも舞台となるパリやロンドンの映像はよかったですよ。キャストもあまり違和感はなかったです。
是非ともルーブルには行ってみたいですね。
2006年5月22日 7:59
自分は原作を読んでから映画を観ると
大抵つまらないので
観てから原作を読むようにしています。
コメントへの返答
2006年5月22日 20:37
そうですね。小説をあとで読むと期待を裏切られることは少ないことが多いと思います♪
2006年5月22日 21:05
えっ!! 観てから読んだ方がいいですか!?

今、上巻の中ほどですので、映画観るまで封印した方がいいですね。

ひとつ教えてください。

劇場に観に行かないと後悔する映画ですか? DVDで観てもいい映画ですか?
コメントへの返答
2006年5月22日 23:11
自分としては原作を読むのをお勧めしたいです。犯人が判ってしまって本を読むのもつまらないですからね。ベストセラーの映画化ですから読んでから批評するのも楽しみの一つですよね。

プロフィール

「久しぶりにログインしました。」
何シテル?   02/27 17:44
アラフィフになってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オフ〜伊豆花火大会へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 11:46:01
忍者TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析ツール
2008/01/13 16:22:13
 
旅風ツーリングガイド 
カテゴリ:北海道ツーリング
2005/11/11 20:45:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の欧州車です。 まだ納車したばかりでコメントもできませんが、ボディ色のせいか良く注目さ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのダイハツ車。 強化クラッチにもやっと慣れました。 (2008年7月4日納車/2 ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
XL250Rパリ・ダカール(MD03)です。1982年のパリ・ダカールラリーでホンダがX ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
VTL T4です。1998年に新車を購入しました。当時スノボーを始めた影響もあり四駆を選 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation