• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EBlueのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

フレンチブルーミーティング・・・のはずが・・・

ついんごを相方の相棒として迎え、初のフランス車の祭典「フレンチブルーミーティング」に行ってきました。

いや、正確には白樺湖の近くの宿で一泊してそのまま帰ってきたのですが(^_^;)

まず、諏訪湖近くのペットショップに寄ってプリンに服を買ってあげました。寒くてね〜(写真はペンションにて)







宿泊したペンションはペット可で一緒に食事もOK!




夕食中はプリンもおとなしくお座りして待っててくれたので、美味しくいただけましたよ(^ー^)






お肉はA5ランクの信州牛、デザートについてる葡萄はこのペンションで採れたもの、来年からワインも作るそうです。

そして朝食も焼きたてのクロワッサンが最高に美味しかった!




さて、この時点で雨がひどくてプリンを連れて車見たりは不可能と判断。残念(T_T)




そのまま帰ることにしました。まあ、ペンションの食事は美味しかったし、プリント初めて旅行に行けたので良しとしましょう!

で、最後に多治見付近で事故渋滞に巻き込まれながら帰り中!




今回は嫁が半分運転、楽ちんですね〜

来月のMiTo AW2017は一人ですが、皆さんよろしくね〜



途中いっしょになったシトロエン カクタスさん。その向こうがうちのついんごです。ではでは〜

Posted at 2017/10/29 14:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月03日 イイね!

帰省

お盆に妻の実家に帰省しなかったので、このタイミングで帰省&墓参りしてきました。
今回は新しい家族と一緒、かつ妻の新しい相棒とのロングドライブです。

あ、行きは写真取るの忘れましたが、半分くらいは妻の運転でグッスリ寝させてもらいました。




海を見てる妻とわんこ。ほのぼのしてます。タイミング良ければ関西SS行きたかったんですが、まだ慣れてなかったので。
見てるのは島根の海です。

そして犬嫌いの兄もうちのわんこにはメロメロで膝にのせて写真撮ってくれと。
大人気でしたよ(^ー^)

そして帰路でのひとコマ。やっと車の登場!




青い空と水色のうちのついんごちゃん。



さ、わんこも休憩できたので出発します。
Posted at 2017/09/03 11:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月16日 イイね!

暑さ対策

うちのお嬢様が暑いので、トゥインゴの後ろの席の窓にシェード付けられる?

嫁からのリクエストでスモークのフイルムを貼りました。熱線60%、紫外線95%カットだったかな?まあまあ綺麗に貼れました。




そのついでに(笑)ミトさんも貼りました。ガラスが小さいからと舐めてましたが、3次元曲面で一枚で貼るのは結構難しい。何回もシワを伸ばしてなんとか形になりましたが、よく見ると気泡が残ってる(;>_<;)



そして最も難関はリアガラスです。20センチ幅のフイルムなので多分大丈夫と思いましたが、結局浮きが出てしまいました。15センチ幅でもう一段多く貼れば浮かなかったかな?


今年はこれで我慢です。来年貼りなおそっと。

ちなみにクリアーを試しに運転席だけ貼りました。ミトさんのドアのガラスでかくて2mのフイルムでは一枚しか取れなかった。しかも、大着して内張り剥がさなかったからドア閉めたら下が5ミリ位空いてしまった(T_T)
効果あれば来年貼り直します。


Posted at 2017/08/16 17:12:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年08月16日 イイね!

ベタベタさよなら

前のクーペフィアットもそうでしたが、車内のゴム系の塗装はデロデロにとろけてきます。ミトさんもパワーウインドウのスイッチ周りがベタベタで、我慢の限界に来たので綺麗にすることにしました。

ベトベト状態の写真をとり忘れたので結果だけですが、ベタベタさようならです。


水抜き剤でベタベタの塗装を拭き取り、クリアーを塗りました。案外かんたんなので、お悩みの皆さんやってみては?



Posted at 2017/08/16 16:54:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年08月10日 イイね!

今日から京都

4月に実家に引越して、今日やっとミトさんのナンバーを変更してきました。

車庫証明取って、陸運支局に行って・・・と自分でやると結構面倒です。でもなかなかチャンスも無いのでやってみたかったんです。

あと段取りが分からず、希望ナンバーの申込みの関係と会社の休みの関係で約二週間かかってしまいました。

ミトさんの名義は嫁さんなので委任状、住所変更してるので住民票も必要です。

受付の男性はとっても親切に教えてくれましたが、お役所仕事だなぁとつくづく感じました。者類を持って同じ敷地内の違う棟を行ったり来たりウロウロする必要があります。慣れてたら1時間もかからないのですが、私は一つづつ確認しながらだったのでみっちり2時間かかりました。

ナンバー外したついでに、お掃除してナンバーフレームを新調して綺麗に出来ました。




今日から京都ナンバーです。さようなら、滋賀ナンバーさん。
Posted at 2017/08/10 23:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっと10万キロ
まだまだ元気です!」
何シテル?   05/24 21:18
大好きなクーペを降りて、MiTo乗りになりましたが、面白い車が大好きです。貧乏なので派手にいじりませんが、楽しみながら少しずつ手を加えていますので、スローな方お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Mito バンパー外しに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 23:35:37
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 19:52:49
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 22:48:36

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
妻の二台目の相棒です。初めてのMT車 (^_^)そして、今は私のもの(^m^ )
ホンダ クロスカブ CC50 くまカブくん (ホンダ クロスカブ CC50)
農作業に行く時と、ちょい乗り用です。51歳にして初めての2輪車(原チャリ)(笑)
フィアット プント カブリオ フィアット プント カブリオ
妻の人生初めての車です。私の不安を裏切るすこぶる調子の良い車で、イタ車のハードルを下げて ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
Electric blueのタープラに乗っていました。自分の車としては人生初のイタリア車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation