• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN-の愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2013年1月28日

グローブボックスライト設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
思いのほか反響があったので
完成後写真のみですが載せておくことにしました

まず取り出し場所
シガーの部分はイルミ用にスイッチを噛ませた後ろに分岐をつけているので、そこにつなげるとイルミONのみ点灯という面倒な仕様
その為、すぐ横のミラーからとることにしました
ACC以上で点灯する仕様です
常時電源ドコー・・・?
2
配線むき出しですのでその内補修して隠す予定です

上部の開口部からすぐ横へアプローチできるので
配線自体は短めでOK

位置は若干少しだけ奥へいれて全体を照らすように
スイッチはフックのすぐ後ろに置きました

できればグローブボックス全部を外してから
切り込みを入れて綺麗に配線したいですね
3
見辛いですがグローブボックスの裏へアースします
グローブボックスの蓋を外し
左側にでてくるネジを緩めてから
ボディと触れるように挟み込んでネジを締めてあります
4
点灯させた所です
配線は単純ですしここまで40分程度だったでしょうか

簡単ですので是非挑戦してみてください

ちなみにライトはギボシ接続なので
ほかの種類のLEDへ変更するのも簡単になってます
マグネットを外せばACCで常時点灯ですので
色々都合のいい電源ですね

あと一箇所ACCヒューズが欲しいんだけどな、ドコにしようかな・・・(ボヤキ
5
遠目からぱしゃり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントルームランプ取り外し

難易度:

一年点検

難易度:

エンジンオイル交換2回目

難易度:

ワイパー交換(F&R)備忘録

難易度:

【試行錯誤】セカンドシート暑さ対策

難易度:

運転席のパワーウィンドウ異音 ギア交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@@ひであき はーい! つけちゃいました(笑)」
何シテル?   08/02 01:43
典型的ダメ人間です(*´艸`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FK8純正ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 02:54:21
インパネ周りの簡易静音化とリアシート周りの見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 22:36:43
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER 33-5044 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/17 20:26:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
オプション一覧 パワーシート(革) イルミネーション3点セット イエローフォグ ウェル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
叔父から頂いた車 7年ほどお世話になりました 完全修理を見積もったら同系M3(中古)を進 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入時の状態をメモしておくことにしました 20S(4WD) ボディカラー(ブリリアント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation