• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もどき@さいたまの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2021年8月15日

ブラインドタッチマーカーの施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイトルは大げさですが、良く触るボタンを手探りでわかるように工夫します。
まず、入手した3M社の「しっかりつくクッションゴム」を準備します。
2
中身はこんな感じです。7.9x2.2mmの丸形のポッチ(クション)が、22粒です。切れ目がないので、ハサミでカットして使用します。
裏面が接着面です。薄いシートを剥がすと、貼りつきます。
3
まず、私はよくメルチメディアリモコンの「MAP」ボタンを使いますので、ここに貼り付けます。
4
こんな感じです。こちらは、ポッチをできるだけ丸形状にあわせて、目立たない様に貼り付け面をカットしました。
もちろん、手探りでも一発でボタンの位置がわかります。
5
次に、パワーウィンドウスイッチです。5ドアなので、バックする時に運転席の窓を開けようとして、たまにリアの窓を開けてしまって、恥ずかしいです。これを触っただけでわかるようにします。
6
運転席のスイッチのココに貼り付けました。理由は、指で引っ掛けて持ち上げる時にわかりやすいので、上から押す時も手探りでわかるためです。しかも目立ちません。
良く触るので外れやすいことを想定し、接着面を大きめに(丸くカットしないで四角くカット)して、貼り付けました。
7
上から見ると、全く見えません。また、気づきません。
この二カ所で様子を見て、便利だと思うところがあれば、追加して貼り付けようと思っています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CARGYMスペースリング 検証

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

汎用メーターノブ

難易度:

メーターノブ再び

難易度:

ドアロック箇所の異音解消

難易度:

ドアキックガード貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月15日 20:32
何かと「ポッチ」してると見つけやすいですもんね👍笑っ
コメントへの返答
2021年8月15日 20:36
はい。やり過ぎると、どこのポッチかわからなくなりますが(笑)

個人的には、消耗品の位置づけで、気づいたら無くなってます(汗)

これは長持ちすると嬉しいのですが...

プロフィール

「@たかやんさんさん。さん、可能性としては冷却水もあるかも(^_^;) エンジンマウントの件とあわせて、点検してもらった方が良いかと思います。」
何シテル?   06/08 23:53
もどき@さいたまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ&ドラレコのリヤカメラ配線&内張り剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 01:02:10
[スズキ スペーシアカスタムハイブリッド]ダイソー 取っ手付きのカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 23:10:55
[ミニ MINI] ウォッシャーポンプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 23:23:38

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI NEXT 認定中古車で、3年落ちですがオプション多数の低走行車(約3,600k ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
両親用のデイズからの乗り換えで、介護用途・普段の足として両側パワースライドドアと4名乗車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
両親用の車として、高齢化に伴い、エマージェンシーブレーキ付きで、程度の良いコンパクトカー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初の自損事故により乗り換えを決意!2014年12月6日(土)に納車されました。ボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation