• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大丈夫だ。問題ないのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

迷い、考えぬいた結果

前回のブログの続きですが、流れをざっくりおさらい。

86の点検でDらに行く→待ち時間にカタログ渡される→オレンジボディ+ブレンボに惹かれる→なぜか査定→見積もり→ローン審査→まさかの審査素通り→からの〜熟考タイム(今ココ)

でした。

で、今日本日この日、結論を出しました。





オレンジ86購入は…






NO GOだ_| ̄|○


「絶賛ローン地獄中の分際で何を言っているんだ、寝言は寝て言え。バカなの?死ぬの?」と、預金通帳が申しております。

要するに、乗り出し価格400マソと言う現実にビビって、尻尾巻いて逃げたヘタレって事になります( ̄▽ ̄)

なにせ昼ごはんは毎日、コンビニで6本100円のスナックパン。これを2時間置きに1本づつ食べて空腹をしのぐ…と言う生活を延々と何年も続けている身。←それでも、こうして生きてます٩( ᐛ )و

流石にこれ以上、高額ローンは…ねぇε-(´∀`; )と冷静になった次第。

てな訳で、思わせぶりなブログ上げておきながら、黒86の続投決定となりました。

こんな、いい加減な奴ですが、皆さま今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2016/11/29 23:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月28日 イイね!

正直、迷ってマス。゚(゚´ω`゚)゚。

先日のDらでの話の内容についてですが…点検を諦め、担当営業さんと「何について」盛り上がったのかと申しますと…


86 GTソーラーオレンジLTD ハイパフォーマンスパッケージ(長…)

コレの

商談…?!そう、商談です(爆)

始まりはカタログを持ってこられ、しげしげと眺める事から始まり、妙に良い感じに見えてきて「中々良いやん」と口走ってしまい、では査定を…的な流れで、オプション選んで、見積もり出して、そして禁断のローン審査(*_*)

からの〜結果が

「審査おkでした〜」

なん…だと?!Σ(゚д゚lll)

今の黒い86さんに、何の不満も不都合も見当たらない現状、一体何のために乗り換えると言うのか?
確かに、特別仕様車と言うスペシャル感は惹かれる所がありますが、どうなんだろう…ε-(´∀`; )

今、割と真剣に悩んでおります\(^o^)/
Posted at 2016/11/29 00:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月27日 イイね!

48ヶ月点検…のハズがΣ(゚д゚lll)

86さんがやってきて、来月で4年。早いものですね(・ω・)

で、今日はDらに点検へGo!したの駄菓子菓子…

ここで残念なお知らせ。
「最低地上高が足りません」だって\(^o^)/

いったん帰って前3巻き、後2巻き車高上げてリベンジ。
「まだ足りません」なん…だと?!∑(゚Д゚)

すっかりやる気をなくし、もう開き直って点検諦めて、全く違う話で担当営業さんと盛り上がり、盛り上がり…アレレ?的な感じで1日が終了〜( ´ ▽ ` )ノ

とりあえず、どーにも車バカは一生治らない様ですψ(`∇´)ψ
Posted at 2016/11/27 19:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月23日 イイね!

新たな発見

今日も今日とて、86さんのホイール探しで時間潰しておりました所、見覚えの無いモデルが…( ´ ▽ ` )ノ



グラムライツ 57CR

サイズは17×9.0+38。
計算上では、9Jだと42辺りが安心出来そうなレベルなので、収まるか否か正直ビミョーな線…ε-(´∀`; )

更に、海外向けモデルらしく、国内では取り扱い店舗が限られてるとか何とか…( ̄▽ ̄)

でもでも、デザインとカラーと価格が中々に気に入り、一応候補のひとつに加える事にしませうかのう(*´∀`)♪
Posted at 2016/11/23 22:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月22日 イイね!

楽しい時間(^^)

早いもので、86さんがウチにやってきて4年程経とうとしてます。

そんな中、今頭を悩ませているのは…







乗り換え…







ではなく、新たなホイールチョイス( ̄▽ ̄)

今のホイール(中古のプロドライブGC07C)に大きな不満は無いのだけれど、(しつこいですが)先日親父のMR-Sのホイールチェンジに感化され、86さんにも新たなホイールを履かせて、ニヤニヤ眺めたいのです( ̄▽ ̄)

で、今は色々と模索…妄想…そんな感じで、楽しい時間を過ごしてます(*´∀`)♪

ただ、これまでホイールはRAYS派だったのが、今注目しているのはWORKばっかり…σ(^_^;)
これには、それなりの理由がありましてε-(´∀`; )
86はP.C.D.が100な上、個人的な拘りで17インチで、できればスペーサーを使わずソコソコのツラにしたいと言う、例によっての「マニアックな要望」が原因…ʅ(◞‿◟)ʃ
そうなると、WORKのセミオーダーと言うか、豊富なオプションメニューを駆使するしか方法が見つからないと言う…\(^o^)/

で、親父の影響もあり、本命はマイスターS1R

ですが、ここに来てダークホース的存在(?)が…




エモーションD9R

特殊P.C.D.で、17×8.5Jに235/40なんて組み合わせも悪くないかも…ψ(`∇´)ψ
と、仕事中にそんな事ばかり考えている阿呆です( ͡° ͜ʖ ͡°)

因みに、先立つ物が無いので、実現する見通しは全くもって無いのが現状です(爆)
Posted at 2016/11/22 20:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「またもや24回無金利ローンに釣られてしまつった」
何シテル?   07/09 17:37
物心つく頃からの車バカです。 「そんな人生で大丈夫か?」 「大丈夫だ。問題ない。」 こんな奴ですが、よろしければ宜しくお願いします。 単なるスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
678 9101112
1314 1516171819
2021 22 23242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

令和7年8月の奥多摩の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:33:45
カウル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 12:30:22
NBロードスターのパワーウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:58:27

愛車一覧

ヤマハ YZF-R7 白上 (ヤマハ YZF-R7)
ヤマハに帰ってきました。 色は前車のパニガーレと同じで、形は通勤用のR125と同じなので ...
ロータス エリーゼ エリち (ロータス エリーゼ)
底辺人間が蓮沼へと足を踏み入れてしまった模様… ロバK素エリのキャニオンレッド。 エア ...
ヤマハ YZF-R125ABS クロヱ (ヤマハ YZF-R125ABS)
お盆休み中に衝動買いした通勤車です。 2011年式R125から乗換えました。 黒いからク ...
ヤマハ シグナスX SR クッパさん (ヤマハ シグナスX SR)
ちょい乗りスペシャルです。 USインターカラーがお気に入りです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation