• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†JOKER99†の愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2015年12月18日

Defiメーター取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
センサーからの配線を車内に引き込みます。
ギチギチでスペースがないので、上手いこと配策してフェンダー裏にまわします。
2
ドアから来てる配線の下にサービスホールがたまたまあったのでそこから車内に引き込みます♪
ドアに挟まらないように試行錯誤しながら車内へ…
3
ここからが長かった…笑
インパネバラしてナビから電源を取りコントロールユニットに全てを繋ぎ動作確認などなど…
コントロールユニットはハンドルの下のスペースに隠しました。

ハマり過ぎて写真は撮ってません(笑)
4
メーターをダッシュボードにペタペタしたり配線が剥き出しなのは僕のポリシーに反するので汎用のメーターフードにメーターをはめ込み仮合わせて最終チェック!
配線はエアコン吹き出し口からさり気なく出し極限まで隠すよう努力しました(笑)
5
メーターフードの下端に配線用に少しトンネルを作り、エーモンの両面テープで貼り付けて完成!

ダッシュボードが緩やかな下がり形状なのでメーターフード付けると前後に隙間が出来てしまいます。
一番幅がない物にしましたがそれでも隙間は出てしまったので、両面テープを二重にしてみたり極力隙間が目立たないようにしました。
6
これで安心して走れます♪
7
後日BMIさんにて水温センサーのアダプターを取り付けして頂きました(^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ換装 その20

難易度:

K&Nエアフィルターメンテナンス

難易度:

ウインカーに苔が

難易度:

エアコン真空引き ガス補充

難易度:

下地処理→コーティング

難易度:

オーディオ換装 その21

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も車検でご来店(^^)この美しいスタイルに心が持っていかれたらおじさん確定。笑」
何シテル?   04/17 13:01
関東の田舎でDQNとして活動しています。 日中はのんびり走っていますが深夜帯は反社会的な挙動をしてる事が多いです… 30代に突入し、そろそろ落ち着...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

渡海自動車 トリプルピロハイトアジャスター FD2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 23:03:50
BADMOON RACING Evolutionマフラー・ハイブリットレーシング-RRスペック/可変バルブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 12:19:51
エンクロージャー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:30:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 試作2号機 (ホンダ シビックタイプR)
Ver.2.5 SPECⅡ こだわりは車検対応で自己主張はしっかりと! あくまでストリ ...
ホンダ シビックタイプR 試作1号機 (ホンダ シビックタイプR)
黒歴史。笑 国産で唯一乗ってみたかった車! しかし出会った個体が中々のクセのある仕様 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
遊び用で一時的に乗ってました。 今までデカイ車にしか乗って来なかったのでオラオラ感不 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
誰もが魅了されるそのルックス。 誰もが憧れるそのスペック。 魅せられた者達はもう、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation