
久しぶりの映画です。やっと・・・
本日は
「地球が静止する日」観てきました。
SFの古典映画、1951年に製作された映画のリメイクです。もちろんその映画は白黒で、ロボットもハリボテ人形(笑)私は見たことないですが。。。
監督は・・・と言うよりも。俳優ですね、主演はキアヌ・リーヴスとジェニファー・コネリー。子役はウィル・スミスの息子ですね。
review of おきゅさん
個人的評価:星
★★2つですか・・・文句なし。
ストーリー
地球に未知なる物体が飛来する。それはアメリカのマンハッタンに着陸する。地球外生命の専門家である科学者ヘレンは、政府の依頼で調査を行おうとするが、それからある者が現れる。
これはアメリカの
自虐映画か? (^-^;)
原作は観てないですが、この映画は何を言わんとしているのか・・・
現代の地球環境について?それとも人間の業に対して??
パニック映画、CGアクション映画として見ても、なんとも中途半端で。
キアヌの不思議な役柄は
いいんだけれども。。。
それ以上に
子役がダメだったかなと。
序盤だけはいい感じだったと思いましたが。
それにしても、いろいろなSF映画をごちゃ混ぜにした感ありますね~
言わんとしたコトや物語の展開が、違う映画やドラマやアニメであったような。
オリジナルがあるので、なんともどちらが先と言えませんが。
私が感じたのは、ジュディ・フォスター主演の「コンタクト」や「ET」などに似てたような、あと何かあった気もするけど?
OVAアニメでジャイアント・ロボがありますが、題名から設定まで多少似てるし(笑)
そしてこのフレーズ「
yes we can ・・・」
どっかで聞いたな~(笑)
ブログ一覧 |
映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2008/12/24 00:11:21