• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

96時間

96時間

本日の映画は「96時間」です。


昨日の映画「トランスポーター3」と同じく、リュック・ベッソン脚本の映画だったんですね。観終わった後に気づきました。
「トランスポーター3」と同じくアクション映画ですが、こちらは雰囲気やストーリーが180度違い、ヨーロッパ的なブラックな映画になってます。
主演はリーアム・ニーゾン






個人的評価:星★★2つですか。3ではないかな。



ストーリー
17歳になる娘をもつブライアン。別れた妻と暮らす娘を近くで見守る生活であったが、ある日娘が友人と出かけた旅先のパリで誘拐されてしまう。昔、特殊工作員であった彼は、娘を救うために一人で救出に向うが・・・



体一つで敵に立ち向かって行く、

(^o^;)  おぃ おぃ

行きすぎにやりすぎだよ!



展開はスリリングで、アクションも十分見ごたえあるけど、けどアト味が良くないんですよね~なんだろう、このザラザラ感は!

「24」みたいだ、という評価もありますが、これは単なる直球な映画です。

「24」にはまだ展開に変化球もある。ただ投げすぎ~、という意見もありますが。(笑


これはスパイ的な要素もあり、サスペンスでもあり、ですが個人的には・・・

映画らしくていい、とは思うのですが。


リーアム・ニーソンサスガですね。

いけいけどんどんな役柄ですが、父親としての愛情を表現しつつ、冷酷な部分も奥深く演じてます。

一歩間違えば、ストーカー親父ですからw


まあ、こちらの映画の方がヨーロッパ映画的であり、リュックベッソンらしい感じはしますね。





ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/08/27 00:05:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

でも実は
アーモンドカステラさん

娘の車
パパンダさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年8月27日 1:37
この作品はノーマークでしたがsternさんの感想を見て観て見たくなりましたw

劇場は微妙ですが、せめてDVDでσ(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月28日 1:46
私的には、ちょうどDVDでいいくらいの映画なような。レンタルで観てたら満足度は高かったかも。

忘れずに~
2009年8月27日 6:30
24よりも直球?

それで、96時間も持つんですか!?


って、映画は2時間ぐらいか(゜レ゜)
コメントへの返答
2009年8月28日 1:50
96時間リアルタイムなら、睡魔で倒れますw

この題名はリミット的な意味合いの96時間で、主人公がバウアーばりに能力を発揮します。

無鉄砲なんだな~これが(笑
2009年8月28日 0:39
これ、気になっていたんですよね。
行き過ぎにやり過ぎ…
って、結構好きな展開です。

直球映画と言う事は分かり易いのかな?
ちょっと期待しています。
コメントへの返答
2009年8月28日 1:52
展開は分かりやすいです。いたってシンプル。

一言で言えば、父は強し!でしょうか。

人はバタバタ死んでいきますが、グロくはないです。
2010年6月21日 2:09
初コメです。\(^ ^)/
以前のブログに失礼します。
僕も今日これ見ました。(笑)
☆2ですか、厳しいですね。
リュックベッソンは好きですね。(☆▽<)w
トランスポーターもいいですが、これも良かったです。
爽快です。父の日にはぴったりでした。
PS.僕のブログも是非遊びにきて下さい。m(_ _)m

プロフィール

「やっとトンネル脱出。 orz (((((((」
何シテル?   03/12 23:28
W202乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CLUB202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/12 22:33:07
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
定番のアイテムを好みでアレンジしてます。 ドレスアップ ・W210純正AVGグリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation