• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sternのブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

月見

月見28日の夜は皆既月食の日でした。

気がつけば、夕刻の7時過ぎには東の空にうっすらとピンクっぽいお月さまが!

この時は回りも真っ暗で、雲がかかっていたのか半分くらいしか確認できませんでしたが、8時の頃はうっすらと赤銅色に円く確認できました。


そしてそれから左下方より明るくなってきましたが。


明るくなりだす前が一番まるく見えてキレイでした。


じょじょに満月に光り輝いて、まわりも明るくなっていく様子もまたヨカッタですね。





携帯のカメラだとこれが限界でした(笑
部分的に輝きだす直前に写しましたが・・・いいデジカメが欲しくなりました。
Posted at 2007/08/29 18:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2007年08月23日 イイね!

キサラギ

キサラギ本日の映画は「キサラギ」です。


邦画です。監督は佐藤祐市、脚本は「三丁目の夕日」の吉沢良太で、ワンシチュエーションサスペンスといいますか、密室会話劇です。
俳優は小栗旬、ユースケ・サンタマリア、小出恵介、塚地武雅、香川照之です。



個人的評価:星★★★★4つですね。面白かった!



ストーリー
自殺した売れなかったアイドルのファン5人が一周忌に集まる。ネットの掲示板で知り合った彼らは、アイドルの自殺に疑問を持ち、推理を始めるが・・・



これはまさに、配役の俳優のミョウ(妙)と、それ以上に脚本の妙とで素晴らしい作品になっていたと思います。


予備知識も無しでこの作品を観たので、オープニングの5分くらいはちょとツマラナク感じましたが(笑

トントンとコミカルな要素があり、そしてパズルが少しずつ自然に合わさっていきます。
俳優の演技と脚本で魅せる映画で、それが成功しています。
映画館には観客が多少は入っていましたが、私一人で笑っていたのではないでしょうか?(笑




私もサイトで知り合った趣味の仲間と会ったことありますが、リアルにHNで呼び合う違和感を知ってますから、そこらへんの笑いも面白かったです。




Posted at 2007/08/24 00:06:46 | コメント(2) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年08月21日 イイね!

ベクシル

ベクシル本日の映画は「ベクシル 2077日本鎖国」です。


キャプターをつかった3DCGアニメというモノでしょうか?SFアクションアニメに仕上げています。
監督・脚本は「ピンポン」の製作に携わっていた曽利文彦です。
声優陣は黒木メイサ、松雪泰子などなど有名俳優を使っています。



個人的評価(5天満点):★★2つですね。ちょっと・・・



ストーリー
西暦2077年、日本国はバイオ技術とサイバー技術の発達により世界から孤立し鎖国政策をとる。それは技術を独占する企業ダイワによる策略であり、そして10年後アメリカの特殊部隊が日本へ潜入するが・・・



日本アニメの中の甲殻シリーズを真似たモノでしょうか?

新しい技術を使用したのは分かりますが、私的にはダメでした。


何故にこのようなCGアニメのヒロインの顔は同じ感じになるのか、見ていて不思議でしたが。(笑


アメリカでは実写のように、または実写に近づけるように3Gアニメを創りますが、日本のこういう3Dアニメは漫画アニメをそのまま動かしているので、不自然なんですよね。機械などの無機的な動きは素晴らしいのですが、人の表情はロボットもしくは2次元アニメなままです。


ストーリーは・・・ひねりもない3流SF小説ですな。(笑
Posted at 2007/08/21 23:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年08月20日 イイね!

那覇にて

那覇にて先週末から沖縄へ行ってました。


そして今日飛行機で鹿児島へ帰って来ましたが!

午前中は国際通りにて土産のお買い物をし、午後に空港へ行ってみると滑走路のターミナルの並びに黒い飛行機が・・・

(゜ロ゜)


なんと飛行機の残骸でした!


そのあとターミナル内のテレビで事の真相を知りましたが、その影響で飛行機の時間は遅れに遅れて。。。


ANAの搭乗ターミナルの真横に事故機が・・・

残骸を横目に乗る飛行機は、事故機と同じB747!


( ̄□ ̄;)


私は普通、機内では寝て過ごしますが一睡もできませんでした。

無事に着いてよかったです。



あとで知りましたが、実際の事故機はB737だったみたいですね。







Posted at 2007/08/20 23:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ニュース
2007年08月16日 イイね!

トランスフォーマー

トランスフォーマー本日の映画は「トランスフォーマー」です。


原作というか、映画の根本にあるロボットは日本のオモチャです。そしてそれを主人公にしてアメリカでアニメ化されて、今回実写化されたSF大作です。
監督はマイケル・ベイそして総指揮はスティーブン・スピルバーグと、もう言わずと知れた2大巨匠ですな。





個人的評価:星★★★★★満天です。あまいけど、満足です。(笑



ストーリー
未知なる機械生命体が人類に攻撃を開始する。そして機械生命体が侵略とともに探しているものは、アメリカのサエナイ青年のもつ壊れたメガネだった。それには秘密が隠されており、それを善よ悪の機械生命体が奪いあうコトになるが・・・



いやはや、満足です。大満足!

ロボットやSFモノ、そして戦闘モノを好きな人は満足できるのではないでしょうか?私はそうでした。(笑

戦闘シーンの迫力には圧倒されますし、笑いもうまく入ってます。


後半の戦闘シーンはジェットコースターのようで。(笑
そのリアルさは、現代の技術の最先端なんでしょうね。


音楽も懐かしい名曲の一部や、最先端のイイ曲が入っててよかったです。



この映画は絶対映画館でしょう!!

けど題材的に、人にはオススメしません。(笑



9月14日
2度目、観て来ました。(笑
やっぱ迫力満点でいい映画です。
そこそこのスクリーンで真ん中より前の中央、ちょっと画面を見上げる感じでみると最高です。
爆発やロボットの歩く音などズシンときます。

個人的に一番好きなシーンは砂漠の村での戦闘シーン。戦闘機より105ミリ砲で撃つシーンは唸りました。あとはF22も少しですがでてきてます。


劇場へ2回観に行った映画は久しぶりですね。
これはホントに劇場でみてよかったです。





Posted at 2007/08/16 18:45:28 | コメント(3) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっとトンネル脱出。 orz (((((((」
何シテル?   03/12 23:28
W202乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CLUB202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/12 22:33:07
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
定番のアイテムを好みでアレンジしてます。 ドレスアップ ・W210純正AVGグリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation