• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sternのブログ一覧

2006年10月02日 イイね!

レディ・イン・ザ・ウォーター

レディ・イン・ザ・ウォーター本日の映画は「レディ・イン・ザ・ウォーター」です。


絵や題名から想像するに、ホラーな雰囲気がバリバリですがw
そんなでは全然ありません。ファンタジードラマです。

監督はM・ナイト・シャマランです。「シックスセンス」「サイン」です。最近では「ヴィレッジ」でしょうか、観てないけど。


個人的評価(5天満点):星★★★★4つです。オシイ!!


ストーリー
アパートの管理人としてひっそりと暮らしているクリーブランド。ある日、不思議な女性と出会う。彼女は水の精で現実社会の救済に現れたのだった・・・


この映画は、独特の世界観があります。なので一般的に感想は両極端になるのではないでしょうか?

自分は嫌いじゃ無かったですね。
それに、音楽も特に良かったと思います。

大人なファンタジードラマでした。日本語で言うところのお伽話です。
実際の中味はゲーム的な謎解きの感じしましたが。


ファンタジー的な筋に、「SAW」的なパズル、そして「ニューヨーク8番街の奇跡」のような奇跡、そして後一つ「・・・」を足してできた映画だなぁと。
「・・・」は解りませんw




Posted at 2006/10/03 01:01:22 | コメント(4) | トラックバック(3) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年09月29日 イイね!

フラガール

フラガール本日の映画は「フラガール」です。

邦画です。巷でもなかなか評判が良いみたいですし、友人がフラを踊るので、観たいと思って楽しみにしてました。
監督は李相日という若手の監督です。出演は松雪泰子他、有名な俳優さんが多数でてます。(笑)



個人的評価(5天満点):星★★★★★5つです。満点!ちょい甘いけどw


ストーリー
昭和40年の福島の炭鉱の町。炭鉱の生産が減少し、従業員も減っていく中で、町の活性化のために「ハワイアンリゾート」の建設が始まった。そこで魅せるフラダンスの募集が炭鉱行われ、そして講師として東京から一人の女性がやってくる・・・


涙をさそう、イイ映画でした。

私は一応ハンカチを用意して行ったんですが、使わなかったです。(笑)
しかし回りでは、グスングスンと声が聞こえましたね。


時代背景の昭和中期の様子や人々の考えを巧く表現できていましたし、個性のある役柄を演じる俳優さんたちも素晴らしかった。。。
また、いい雰囲気で泣かせる言葉も多かったです。

けっして簡単ではないフラの踊りを女性俳優陣が巧く演じていたのは凄かったですね~。講師役として演じてた松雪泰子も凄かったですし、最後に魅せる蒼井優もまた。


いい映画だなぁ~と終わったあとにシミジミとする映画でした。
ちょい甘いけど、今回は満点にします。w



Posted at 2006/09/30 01:01:25 | コメント(5) | トラックバック(2) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年09月28日 イイね!

イルマーレ

イルマーレ今日の映画は「イルマーレ」です。



ハリウッド映画ですが、韓国映画のリメイクです。
主演はキアヌ・リーブスサンドラ・ブロック。二人の共演は「スピード」以来でしょうか。むかしむかしの映画な感じしますが、お互いに歳を感じさせませんね。




個人的評価(5天満点):星★★★3つですね。辛いかな~


ストーリー
2006年、湖畔の家に住んでいた女医のケイトは引越しをしようとしていた。そしてポストに郵便物の転送をお願いする手紙を置くが、その手紙は2004年にその家に住むアレックスに届く。そして二人は文通をはじめて、心を通わせるようになるが・・・


確かに良い恋愛映画だと思いますが・・・

いかんせん、二番煎じ 感動も薄くなってしまった?

音楽もよく、街並みも綺麗で、主演二人も良いんですがね~

韓国版は詳しくはもう忘れてしまいましたが、韓国版を超える感動は無かったかなと思います。ツクリはハリウッド的な方が、お金かかって、俳優も言うことないんですが・・・

涙、涙の映画ではなかったですね。

ハリウッド版の原題は「湖畔の家」でした。日本題は「イルマーレ」で、一応「イルマーレ」というレストランが登場してましたが、ちょっと可笑しい(笑)

ちなみに韓国版の「イルマーレ」は家の名前だったような。イタリヤ語で「海」という意味で。


今回も感動はしましたが、ちょっとマイナス面も一つ。
サンドラにフラレタ人がかわいそうで・・・遠い昔の自分を見ているようでした。(笑)




Posted at 2006/09/29 01:01:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年09月25日 イイね!

もしも昨日が選べたら

もしも昨日が選べたら今日は、「イルマーレ」でなく「フラガール」でもなく、「もしも昨日が選べたら」を観て来ました。


アダム・サンドラー主演のアメリカンコメディ映画です。妻役で「アンダーワールド」のケイト・ベッキンセール。他にも大作に出てきてた見た顔が多数出演しています。



個人的評価:★★★3つですね。嫌いじゃないw


ストーリー
美しい妻と2人の子供を持つ建築家のマイケルは、家族をかえりみず仕事に邁進していたが、ある日怪しげな店員から不思議なリモコンを手に入れる。それは過去の自分を見ることが出来て、未来へスキップできるというモノだった・・・


邦題は「もしも昨日が選べたら」ですが、原題は「クリック」です。そちらの方が分かりやすいかな。

簡単に言うと、ドタバタなファミリーコメディです。

私は嫌いじゃない。(笑)

アダム・サンドラーと言えば、最近だと「ロンゲストヤード」「50回目のファーストキス」そして「Mrディーズ」ですが、アメリカンコメディではジムキャリーと並ぶ感じになりましたね。

そして共演のケイト・ベッキンセール。あのあい変らずのアンドロイドのような美しさは健在です。

脇役で出演しているクリストファー・ウォーケンは、懐かしの映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」をパロってドク博士を真似ていて面白かった。w

これはそんな彼らが入り交ざって、“不思議なリモコン”で過去や未来へといったりきたりとアメリカンジョークを混ぜながら、そのうち、主人公は大切な家族への愛に目覚める。。。
というファミリーコメディに仕上がってます。

けど、まあよくある話w
しかし、涙をさそうシーンもありましたが、ココだけの話、不覚にも涙が出そうになりましたww


過去の映画の、ニコラス・刑事主演でティア・レオーニも出演して「天使のくれた時間」(原題ファミリーマン)という映画がありましたが、それとホントよく似た映画でした。
あの映画は私の超フェイバリッツな映画なので、よく憶えてます。


劇中の音楽も80、90年代の音楽で懐かしくてヨカッタです。
サントラが欲しくなりますね。




Posted at 2006/09/26 01:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年09月22日 イイね!

ワイルドスピード×3 TOKYO DRIFT

ワイルドスピード×3 TOKYO DRIFT本日の映画は「ワイルドスピード×3 TOKYO DRIFT」です。

ネット上では海賊コピーが氾濫している映画ですが、観て来ました。
シリーズの3作目ですね。今回はサブタイトルが示すとおりで東京が舞台となってます。なので、日本の俳優がいろいろと、ちょい出演してます。その道の有名人もw


個人的評価(5天満点):1つですね。(笑)


ストーリー
高校生のジョーンはレースバトルで事故をおこし補導され、父のいる日本へ行くことになる。そして東京でまたレースバトルをして完敗するが・・・


1、2作となかなかアメリカンな映画で楽しんできましたが・・・今回これはハイスクールムービーですな (;-_-)

若者の喧嘩の殴り合いはなくて、代わりにバトルレースしてるってところでしょうか。

まあ、外国人のつくる日本での映画っているのは、ツッコミどころ満載で苦笑いばかりですが、それを我慢しても見どころはレースバトル、と言いたいけど・・・CGとアニメがバリバリでダメ。音響でごまかしてるw

言いたいコトはたくさんありますが、あえて一つ。
千葉真一はゼンゼンダメ
なんじゃい、ホンマにヤクザの親分かい!!


日本人の考える公道レースって、どちらが先にゴールするか、もしくはタイムを競いますが、
アメリカ人の考えるバトルレースは車をぶつけてまでも相手に勝つというバトルなんですよね。
車に対する愛情みたいなモノは微塵もありません。
モノに対する考え方の違いなんでしょうね。



主人公が空港へ到着し、首都高の9号線を通り、渋谷駅前を通り、銀座を通って、両国近辺の父親宅へ、看板住所は三田でしたが。えらい遠回りw
さすがに首都高は空撮の一部だけで、高速はKK線(東京高速)線で撮影してた感じしましたが、違うかな?

最後の最後にゲストも出演して・・・
なんとまあチャランポランな映画 ヽ('ー`)ノ



関連情報URL : http://www.wx3.jp/top.html
Posted at 2006/09/23 01:05:22 | コメント(3) | トラックバック(3) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっとトンネル脱出。 orz (((((((」
何シテル?   03/12 23:28
W202乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CLUB202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/12 22:33:07
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
定番のアイテムを好みでアレンジしてます。 ドレスアップ ・W210純正AVGグリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation