• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sternのブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

マイケル・ジャクソン THIS IS IT

マイケル・ジャクソン THIS IS IT本日の映画は「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」です。



今年の6月に亡くなったマイケル・ジャクソン。その彼が、7月からロンドンで10年ぶりとなるコンサートを予定し、行っていたリハーサル風景を編集した映像映画です。







私はマイケル・ジャクソンのファンというわけでも無く、ヒットしていた音楽を聴く程度で、最近のマイケルについてはゴシップ記事ばかりで、正直いい印象はあまりありませんでしたが・・・



これは、すごい!


世界の中のエンターテナーの中で一番では?!


彼の曲は彼の身体の一部であり、彼の身体と発想は芸術です。


やっぱあんたは天才だ!


50歳のパフォーマンスとは思えない。。。


そのリハーサル風景に合わせて演じる姿の美しいこと。
もし完成されて披露されていたら、歴史の残るエンターテイメントだっただろうな~


リハーサル風景とはいえ、この映像を劇場のスクリーンで観られてよかったと思いました。


彼の「リズム」と「L・O・V・E」しかと私の胸に焼き付けました。


マイケル・ジャクソンのご冥福を祈ります。



個人的評価:★★★★4つ



☆ 11月26日 ☆

2度目の観賞に行ってきました。

1度目よりも観客が増えてましたね。明日で終了ですが、明日は立ち見もあるとかw

これは音楽とか映像に迫力あるので、今回はスクリーンに近い中央の席で。

そこで観ると、マイケルのステージ下のド迫力です!


終盤の「ビリージーン」のシーンは好きですね~最後の曲もいいし。


この映画にはマイケルの魂を感じました。


個人的評価:★★★★5つ!やっぱり満点でしょう!!







Posted at 2009/11/04 23:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月15日 イイね!

カムイ外伝

カムイ外伝本日の映画は「カムイ外伝」です。


漫画家、白土三平原作の映画化作品です。忍者活劇のような?
今話題の二人、松山ケンイチ小雪が出演してます。監督は崔洋一、脚本がクドカンこと宮藤官九郎です。







個人的評価:★★2つか。。。こんなもんでしょう!




ストーリー
抜け忍になったカムイ。人として生きる生活を目指し、追っ手から逃れながら生きていこうとするが・・・




単純な話ですが、

 忍者活劇で、

  人気俳優で、

   人気脚本家が作っているけど、、、



なんだかサムイ~ ( -.-) =зフウー



うまい具合に作ってるVFX効果だけはサスガだな~と思いましたが。

俳優もいいんすが、なんだか世界感がオカシイというか、ワケの分からない部分もあり、残念でした。


そもそも話に、なーーーにもヒネリもないw


どうした?クドカン!


Posted at 2009/10/16 00:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月13日 イイね!

ワイルド・スピード MAX

ワイルド・スピード MAX本日の映画は「ワイルド・スピード MAX」です。


「ワイルド・スピード」シリーズの第四弾です。前作では日本を舞台にしたハイスクール青春ムービーになってましたが(笑 
今回は第1弾の話の続編ですね。主役にヴィン・ディーゼルポール・ウォーカーら、そのままに話も続きになってます。やっぱり「ワイルド・スピード」の主役はヴィン・ディーゼルだよな~







個人的評価(5天満点):★★★★4つ。おもしろーーーい




ストーリー
南米に逃亡して生活しているドミニク。仲間とともに生活していたが、追手の手が近くまで来ていた。彼は仲間と別れて独りで逃亡することを決心していた・・・そしてFBI捜査官になったブライアン。麻薬組織の謎のボス、ブラガを追っていたが壁にぶつかっていた・・・




車が大きな小道具として活躍する映画シリーズですが、大好きだった一作目の続編だけに面白かったです!

やっぱりヴィン・ディーゼル渋かっこいい~

ストーリーやアクションに文句無し!

8年後にして作られた続編、よくできていて満足です。

ハリウッドらしい終わり方にも。(笑



ストーリー的には昔にこんな映画あったような?と感じてましたが、「ハートブルー」ですね。大好きな映画でした。





Posted at 2009/10/14 00:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月05日 イイね!

アドレナリン:ハイ・ボルテージ

アドレナリン:ハイ・ボルテージ本日の映画は「アドレナリン:ハイ・ボルテージ」です。


2006年に公開された前作の続編になります。ハイテンション・アクション映画です。
もちろん主人公はジェイソン・ステイサム。硬派なアクションスターの中では今、彼が一番ではないでしょうか?(笑
ヒロインのエイミー・スマートも好きです。バタフライ・エフェクトが印象的でした。




個人的評価:星★★★3つ。こんなもんでしょうw




ストーリー
ヘリから落下して死んだと思われたチェリオス。しかし、死んではいなかった!瀕死の彼はマフィアによって連れ去られ、心臓を摘出されてしまう。そして充電式の人工心臓を埋め込まれた彼は、心臓を取り戻すべくマフィアを追いかけるが・・・



なんとも見事な・・・(^ω^)

ハイテンションおバカ映画です。


話も前作からの続きでもあるので、前作を復習して観たほうがいいですね。

雰囲気もアクションも前作とほとんど同じなので、前作を楽しめて見た人向けです。
 

グロいシーンもありますが、まあ許容範囲でw


ありえない展開やアクションとステイサムの真面目さに、ただ笑うのみっです。笑い、よりはニガ笑いでしょうか。

くだらね~!を笑えるかどうか、でしょうね。




Posted at 2009/10/06 00:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年09月18日 イイね!

ウルヴァリン:X-MEN ZERO

ウルヴァリン:X-MEN ZERO本日の映画は「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」です。


前作から3年です。やはりというかやっぱり!、続編はいつまで続くのか!?(笑)
しかし今回は製作にヒュー・ジャックマンが絡んでいるだけに、主人公はヒュー・ジャックマン本人を題材にしてます。嫌いじゃないけどズルイw
アメコミから発展したヒーローアクションシリーズですね。





個人的評価(5天満点):★★★3つ。こんなトコでしょう。



ストーリー
19世紀半ば、不死身の肉体を持ち拳から爪が出るという能力を覚醒させた少年ローガン。彼は同じような能力を持つ兄ビクターと時代とともに戦場を走り回っていた。そして彼らに謎の組織からスカウトが来る。そして組織に参加するが、野獣のような性格を持つビクターと対立をし、組織を抜けて平和な生活を送ろうとするが・・・



う~む。。。なんか微妙~

アクションや愛を織り交ぜてはいますが・・・

感情移入できなかった。(´・ω・`)



話が薄いんですよね~


復讐に燃える主人公、そして標的となる兄。の、はずなんですが・・・

まあ、前半はいいとして。

後半の流れが私は気に入らなかった。

キャラの個性はそれぞれイイキャラだと思いましたが、もう少しアクションを多く観たかったですね。


けどまあ、前作までとは雰囲気が違う映画ですね。
前作までは悪と善の戦いでしたが、今回はちょっとヒネッた感が。それはよかったかな。

そしてエンドロール後にまた・・・
当然のごとく、これもまた話は続いていく終わり方で、おいおい(笑)








Posted at 2009/09/19 02:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっとトンネル脱出。 orz (((((((」
何シテル?   03/12 23:28
W202乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CLUB202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/12 22:33:07
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
定番のアイテムを好みでアレンジしてます。 ドレスアップ ・W210純正AVGグリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation