• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sternのブログ一覧

2007年07月20日 イイね!

警告灯

警告灯先日、車を運転中に警告灯が点灯しました。


いつもは光らない所が急に点灯したので、少しビックリしましたが。(笑


問題の箇所はブレーキ系統。

あとでブレーキを覗いて見ると、あらビックリ。

フロントのローターのスリットがほとんど無くなってました・・・

パッドの残量も約2mm。ちょうど交換時期ですね。

因みにリアはローターとパッドは、まだまだ大丈夫そうでした。


前後のブレーキのローターとパッドは5年前に交換してます。

それにしても、フロントのATEのパワーディスクは減りが早い!
パッドと同時交換になるとは!!


それから交換部品について、いろいろと考え部品の発注です。

今回の交換作業に合わせて、ブレーキホースとブレーキオイルの交換も同時に行うコトにしました。
ブレーキホースは、念願のステンメッシュホース(GOODRIDGE)です。

ローターとパッドはダストの出ないタイプとかイロイロ悩みましたが、結局は前回と同じ組み合わせ・・・洗車の度に後悔しそうですが、値段的に安かったんで。(笑


関連情報URL : http://mac10.jp/
Posted at 2007/07/20 23:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年03月23日 イイね!

オイルとフィルター到着

オイル交換をなかなか出来ずにいましたが、本日ネット注文していたオイルが届きました。

RED LINE です。

10W-40 ¥5,900/ガロンでした。(1ガロン=約4㍑)






合わせて交換予定のフィルターも届きました。


OEM品 ¥1,500



週末に交換予定です。


前回のオイルを継続して入れたかったですが、やはり金額がネックに・・・

結局、似た成分構成で金額の安いこのオイルにしました。評判も悪くないですからね。





しかしまあ、今日は日差しも強くて暑かった。今年になって初めて冷房を入れました。
修理した後だったので、ちゃんと効くか不安でしたがしっかり冷えて安心しました。(笑




Posted at 2007/03/23 19:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年02月25日 イイね!

メンテ計画

メンテ計画気がつけば、昨年のオイル交換から一年が経過してました。w

以前は半年毎にジェームスにて交換してましたが、高性能オイルに交換してちょうど一年たちました。

早かったな~一年。(笑


また、今のオイルの銘柄で交換しようとしましたが・・・


値上がりしてるし。。。


以前は¥1500/㍑のオイルが、倍の3000円になってました。(笑


交換毎に8㍑も食う大食漢に、そこまでお金かけられないです~。


また、オイルについて悩みだしました。 (´-`).。oO



春には、ブレーキ関係の消耗品も交換しようと思ってます。
 ・ブレーキホース交換
 ・ブレーキオイル交換
 ・フロントパッド交換

そういえば、ショックもそろそろ交換せねば。。。


ちょうど去年の2月で走行距離が10万kmいきましたが、今は10万と3,800kmです。年間に走る距離が少なくなりましたねぇ~
サラリーマン時代は月に1,000kmは走っていましたが(笑

Posted at 2007/02/25 20:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2006年12月29日 イイね!

車検完了

車検完了先日に車検から車が帰って来ましたが、ホイルが車検対応の純正品にしていてため、交換作業を行いました。


思い起こせば!

今年の初めの1月にAT修理。

2月には、オイル交換とAVGグリル交換、そして10万Km到達。

3月には、待望のセンターとリアマフラー交換。

6月には、消耗品(マウント類とプラグ)の交換とシリンダーヘッド交換、そしてガソリン漏れ修理を行いました。

11月はLEDランプの交換。

そして12月は車検整備。そこでエアコンの修理とLLC交換。



年間を通して、走行距離が少なくなりました。
今年は長距離のドライブがあまりナカッタです。

来年はまた長距離ドライブをしたいな~。


来年は・・・

・フロントブレーキパッド交換
・オイル交換
・ショックアブソーバー交換

を予定しています。
ドレスアップはゆっくりとこれから考えます。(笑

今年一年、大きな故障もなく元気に走ってくれました。


来年もずっとこの車と走ります。w




Posted at 2006/12/29 23:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2006年11月19日 イイね!

LED化

LED化本日、先日購入していたLED灯の交換作業を行いました。



久しぶりの車弄り。やっぱり楽しい。(笑




ライセンスプレート灯の作業作業は30分。
トランクルーム灯の作業時間は5分、というところでしょうか。

使用工具は、ドライバーと内装剥がしツールです。


ライセンスプレート灯の交換は外側のネジを外せば出来ると思ってましたが、よく見ると内側の内装を剥がさなければならないコトがわかり、ちょっと時間かかりそうで戸惑いましたが、外してみると簡単でした。

ナンバー灯が黄色から白くなり、なんだかいい感じ。(笑
実際は走行中は全く見ることはない部分ですが。



トランクルーム灯は、手で力まかせにカポッと外しました。
簡単作業です。

9連LEDなので、さぞ明るくなりそうな気がしてましたが、そこまではなく。
単純にいままでの黄色が白くなっただけな感じです。
まあ、こんなところでしょう。


つぎは、室内灯と足元灯とがありますが・・・
いつになるやら~。
Posted at 2006/11/19 23:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「やっとトンネル脱出。 orz (((((((」
何シテル?   03/12 23:28
W202乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CLUB202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/12 22:33:07
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
定番のアイテムを好みでアレンジしてます。 ドレスアップ ・W210純正AVGグリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation