
今年の最初の映画、「
Little DJ 小さな恋の物語」観ました。
実話をベースにした小説が映画化された感動ドラマです。
可愛らしい子役二人、
神木隆之介と
福田麻由子を主人公に、
広末涼子もでています。。。
個人的評価(5天満点):
★★★★★5つです。感動した!!
ストーリー
函館の学校へ通う太郎は野球とラジオの野球中継が好きな少年だった。そしてある病気になり入院することになるが、院長が少年の病気の治療の為に気をきかせ、昼間に放送する院内放送のディスクジョッキーを任せるようになるが・・・
いきなり満天 キタ━━━(T∀T)━━━!
まあ、展開的には数年前のあの叫ぶ邦画だとか、昔の初恋映画まんまじゃねぇかと聞こえてくるかもしれません。それに12、3歳の子供の言うセリフじゃね~と思うコトはありますが・・・
分かっていてもやっぱりキマスねw
正直にいいます。泣いてました。。。
子役の二人もとてもよかったです。
病院の中でひっそりと少年が始めたDJ。そしてそれはいつしか人々の心を動かしていく・・・いい話ですw
そして設定が70年代の後半という自分よりもちょっと上なんですが、私も青春時代にラジオを良く聞いていたので、少年の感情がダブりましたね・・・
私の場合、音楽だけでなく布団の中で「鶴光のオールナイトニッポン」も聞いてましたが(笑
リクエスト葉書もよく書いてたな~
この映画は感動ドラマではありますが、よく語られる話ではあるので評価が分かれる作品でしょう。
観る方がもしいれば、エンドロールの最後まで席を立たないように。。。
Posted at 2008/01/09 02:01:12 | |
トラックバック(1) |
映画 | 音楽/映画/テレビ