
本日の映画は
「銀色のシーズン」です。
監督は「海猿」の
羽住英一郎で、今度は舞台を海から雪山へ舞台を移して、雪猿が大暴れ・・・というフレコミですが。ちなみに私は「海猿」観てないです。(笑
青春ドラマな映画でしょうか。主演は
瑛太、そしてヒロインは
田中麗奈です。
個人的評価(5天満点):
★★★3つですか。まあまあ~
ストーリー
とある雪山の麓の村で振興対策として雪の教会がつくられ、初めての結婚式が行われようとしていた。また雪山にはそれぞれ過去を持つ3人の青年の問題児がいて、そしてある日、花嫁の七海はゲレンデでそんな問題児の銀に出会う・・・
田中麗奈~ギザカワユス (^ω^)
雪山の青春ドラマなんて、「私をスキーへ連れてって」以来でしょうか?懐かしい~
あの時は
原田知世でしたが、今回は
田中麗奈。(笑
やっぱり、雪山の映画は寒い時期に観ないとね。
それぞれ登場人物達が過去を持ち、それを克服していく?映画ですが、ちょいと消化不良。。。
映画よりもドラマで、それぞれの成長を丁寧に説明すればイイものがつくれると思いましたが。例えば「電車男」みたいに。
俳優陣は脇も見た顔ばかりで文句は全然ないです。
私は
田中麗奈にヤラレテしまいましたが。(笑
ここ数年はスキーへ行くこともなくなっていたので、観たあとはやはり行きたくなりますね~。
けど、万人の人々がこれを観て、スキーに行きたくなるってことはないんでしょう。景色や滑りは綺麗だったけど、楽しみが伝わってこないのが残念でした。
まあスキーの楽しさを表現した映画というよりは、スキー場はただの舞台でした。
あの「私をスキーへ・・・」の時は、バブルの時代真っ只中で、皆が無線もちゲレンデは
原田知世の白いウェアーが流行ったな~(笑
Posted at 2008/02/01 00:44:52 | |
トラックバック(0) |
映画 | 音楽/映画/テレビ