• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sternのブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

車検完了

車検完了先日に車検から車が帰って来ましたが、ホイルが車検対応の純正品にしていてため、交換作業を行いました。


思い起こせば!

今年の初めの1月にAT修理。

2月には、オイル交換とAVGグリル交換、そして10万Km到達。

3月には、待望のセンターとリアマフラー交換。

6月には、消耗品(マウント類とプラグ)の交換とシリンダーヘッド交換、そしてガソリン漏れ修理を行いました。

11月はLEDランプの交換。

そして12月は車検整備。そこでエアコンの修理とLLC交換。



年間を通して、走行距離が少なくなりました。
今年は長距離のドライブがあまりナカッタです。

来年はまた長距離ドライブをしたいな~。


来年は・・・

・フロントブレーキパッド交換
・オイル交換
・ショックアブソーバー交換

を予定しています。
ドレスアップはゆっくりとこれから考えます。(笑

今年一年、大きな故障もなく元気に走ってくれました。


来年もずっとこの車と走ります。w




Posted at 2006/12/29 23:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2006年12月22日 イイね!

エラゴン 遺志を継ぐ者

エラゴン 遺志を継ぐ者本日の映画は「エラゴン 意志を継ぐ者」です。


ファンタジー映画です。原作はアメリカの小説らしいですが、初期のRPGの世界、そのまんまです。
監督、主演と脇役とマイナーな顔ばかり。(笑


個人的評価(5天満天):星★★2つです。


ストーリー
小さな村の片隅に住む猟師のエラゴン17歳は、ある晩の狩りの最中に不思議な石を見つける。それはドラゴンの卵で、エラゴンはドラゴンを育てようとするが、巨大な闇が近づいていた・・・


以前に観た予告CMでは、壮大なファンタジー巨編と歌っていましたが!

観た感想は、壮大なB級作品でした。(笑

3部作の1作目だけに、たんなる序章だったのでしょうか?


最近のファンタジー巨編=お金を賭けた大作は、「ロード・オブ・ザ・リング」、「ナルニア国物語」とありますが、その中で一番の駄作・・・いやB級作品ぽいです。

Lv0で最初は猟師な少年が、レベルを上げて勇者となりラスボスを倒す。
この物語の基本はこれです。

そこで、いろいろなドラマが展開して勇者が成長していくのですが、それがドラマスティックじゃない! 残念!!


もっと残念だったのは、CG、VFX。
ルーカスフィルムも関わっていたようで、ドラゴンが飛翔するシーン、戦闘シーンとかは迫力あるのですが、CGとアニメを早回しで誤魔化してる・・・私の目が曇ってるから??



3部作といわれてますが、はたして次回作はあるのか?心配です。。。
普通、次回作のCMをエンディングにもってきそうですが、無かったし。w

Posted at 2006/12/23 01:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年12月18日 イイね!

硫黄島からの手紙

硫黄島からの手紙本日の映画は「硫黄島からの手紙」です。


父親たちの星条旗」はアメリカ側から描いた作品でしたが、今度は日本側を描いた作品です。どちらも監督はクリント・イーストウッドで、製作はスピルバーグです。出演は渡辺謙、二宮和也です。



個人的評価:★★★★★満点にしときます。
評価するか迷いましたが、私的主観ですものね。


ストーリー
いわずもがな・・・



まずハリウッド映画なんですが、全部日本語なので驚きました。

「父親たちの星条旗」では戦争に対する悲惨さと、メッセージ色を感じましたが、今回の映画は、その敵(日本軍)の中味を忠実に再現していたのではないでしょうか。
それはフィクションな部分も多いと思いますが、兵士たちの様子や心情はホントのさまであったように感じました。
戦争映画で戦闘シーンも多少はありますが、それよりも兵士を一人一人映してます。

そして、今までの日本の戦争映画では描かれてない部分もたくさんあったと思います。それは言葉であったり、思想であったり。そしてまた小道具であったり。。。

日本人にしか分からない気持ち的、宗教的な部分も忠実に描かれていて、ホントに日本映画のようでした。



涙が出る映画ではないです。けど、今の自分を考えさせられる・・・そんな映画でした。
ふと、日本人は考え方や風習も戦争に負けてアメリカンになっていたんだな~と・・・


けどまあ、俳優の名演技もあってこそのこの映画でした。もちろん渡辺謙しかり、そして二宮和也は凄かった!いままでも演技的な評価はありましたが、この映画がアメリカで興行的に成功すれば、なにかしら賞を授賞しそうな、そう感じました。

Posted at 2006/12/19 02:45:55 | コメント(3) | トラックバック(4) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年12月18日 イイね!

ロケット雲

ロケット雲きょう18日午後3時32分に、種子島宇宙センターからH2Aロケット「キク8号」が打ち上げられました。


これまでになく重量があった為に、推進ロケットも4段使ってます。


なので、宇宙へ飛んで行くスピードも今までになく早かった・・・


宇宙へ飛んで行く姿を見ると、なんとも不思議な感じがします。。。
昔見たテレビ、アニメの世界。そして子供の頃に夢見た世界が近いんだなと。
Posted at 2006/12/18 17:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2006年12月15日 イイね!

浮気・・・

浮気・・・久しぶりに携帯電話を買いました。


初FOMAです。(笑


いままでソニエリ党でしたが、今回MOTOへ浮気しました。

前カノは一応キープして、これからは二股(デュアル)態勢で行きます。


しかしまあ、いままでと比べて使い辛い!!!ヽ(`Д´)

けど、デザインはサイコーーーー!!!(゚∀゚)


この機種の発売の発表から半年!待ちに待ちました・・・


私は機能は要りません、シンプルであればそれでok!

ちなみに、この携帯を初めて見たのは「24」のミシェルでした。




関連情報URL : http://www.motorazr.jp/
Posted at 2006/12/16 00:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記

プロフィール

「やっとトンネル脱出。 orz (((((((」
何シテル?   03/12 23:28
W202乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
34567 89
1011121314 1516
17 18192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

CLUB202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/12 22:33:07
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
定番のアイテムを好みでアレンジしてます。 ドレスアップ ・W210純正AVGグリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation