• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sternのブログ一覧

2008年02月14日 イイね!

ラスト、コーション

ラスト、コーション本日の映画は「ラスト、コーション」です。


監督は「グリーンデスティニー」「ブロークバックマウンテン」のアン・リー。
太平洋戦争下の中国を舞台にしたチャン・アイリンの自伝的小説を映像化したラブ・サスペンス。
米中香と製作にたずさわり、制作費もたくさんかけた大作です。
主演は新人タン・ウェイ、そしてトニー・レオンです。



個人的評価:星★★★★4つですね。良い!!



ストーリー
1940年の香港。上海から脱出してきた女学生ワンは、学生同士で抗日運動に参加するようになる。彼女はある親日グループのイーに接触して彼を暗殺しようと近づくが・・・



なんとも、これは見ごたえある映画です!


新人女優タン・ウェイですが、役柄を巧く演じてます。トニー・レオンは登場が少ないですが、うまい雰囲気があっていいです。


騙してたら惚れちゃった(笑)という単純なモノではなく、表には出さない心の表情を目で語る姿は見ごたえありました

衣装もよく。そこはハリウッド的だったのかなw
要所要所に心に滲みるシーンがあります。私的には、日本風の座敷で二人きりになり、中国の民謡を主人公が詠って踊る場面、美しくもあり、切なさもあり、なんとも・・・


お金をかけて製作をしているだけのことはあり、セットは完璧、そして占領統治下の日本の文化なども、ほぼ細かいところまでも完璧に表現してます。驚き!


ただ・・・なんとも最後はちょっと寂しかったかな。。。

時のツナガリがもう少しスムーズだったら。


HなシーンもあってR18指定です。。。ていうかそんなシーンがなくても(映画的には必要不可欠な描写でしたが)大人にしか分からない内容かも(爆)


Posted at 2008/02/15 02:25:48 | コメント(2) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年02月07日 イイね!

陰日向に咲く

陰日向に咲く本日の映画は「陰日向に咲く」です。


ベストセラー小説の映画化作品で、作者はなんと劇団ひとりです。
監督は平川雄一郎で、主演は岡田准一、そして宮崎あおい平山あやなどなど。好きな俳優さんばかりで嬉しいですね。さてその中味は・・・




個人的評価(5天満点):星★★2つかな~




ストーリー
東京で暮らす過去と現在の9人の人の話。そしてその人々は見えない何かによって引き寄せられて、真実を見つける・・・


期待しすぎていた分、ちょっと消化不良でしょうか・・・


しかーし、宮崎あおいはイイ、というより凄い!!



いままで何度か宮崎あおいの出演作を観てますが、どれもまた素晴らしいと思います。すごい女優さんだなとアラタメテ感じました。


さて中味ですが、小説を読んでないのでその9人が分からなかった(笑

帰りに劇場ポスターで確認して、やっと理解しました。


主テーマは家族愛ですね。

そのシーンでは涙を誘います。

でも、、、その他はいらないんじゃ?


平山あやは大好きですが、彼女と彼の話は必要なかったのでは?。私はそう感じました。考えてみて・・・優子りんの方が適役だったのでは(笑


結局のところ、人それぞれの話はありますが、岡准だけがいいところがあって、その他の人はホッタラカシかよ!と感じました。

もう少しうまく完結してほしかったですね。





Posted at 2008/02/08 00:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年02月06日 イイね!

【予告編】クローバーフィールド

【予告編】クローバーフィールド現在アメリカにて公開中の映画「CLOVERFIELD」です。



なんとも・・・使徒襲来!?(笑



パニック映画みたいですが、なんだか観るのが楽しみ~日本では4月から公開予定だそうで、楽しみです。







Posted at 2008/02/06 00:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2008年02月01日 イイね!

魁!!男塾

魁!!男塾本日の映画は「魁!!男塾」です。


私の少年時代、週刊少年ジャンプに掲載されていて好きだった漫画の、映画化作品です。
監督・主役はアクション俳優の坂口拓。格闘アクション映画ですが、アクションがノーCGということで、迫力満点?らしいです。



個人的評価:星★★2つですね。残念ながら・・・



ストーリー
武士道精神を叩き込む教育を行う男塾。そこへ剣の達人桃太郎、ど根性男富樫、野生児虎丸など入塾する。根性のなかった者も共同生活で一丸となるが、そこへ関東豪学連を率いる伊達臣人がやってくる・・・




漫画の世界とそれを実写化した世界、やっぱり難しいですね。残念!


これじゃあ~なんとも、おバカ映画です。



映画の雰囲気は60年代のトラック野郎を思いだしました。低予算だから?(笑

忠実に再現したこうなのか、あえて現代的なモノを入れなかったのか、分かりませんが。


格闘学園ドラマで、前回「クローズzero」を観ましたが、何十倍もそっちがよかったような気がします。


まあ主人公はいいとして、その他の登場人物はオジサンじゃん!w


アクションが売りだからといっても、あれだけじゃ~全然消化不良です。


Posted at 2008/02/02 01:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっとトンネル脱出。 orz (((((((」
何シテル?   03/12 23:28
W202乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
345 6 789
10111213 141516
17 18 19202122 23
242526 272829 

リンク・クリップ

CLUB202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/12 22:33:07
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
定番のアイテムを好みでアレンジしてます。 ドレスアップ ・W210純正AVGグリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation