• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sternのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

スタートレック

スタートレック本日の映画は「スタートレック」です。


アメリカの古典SFTVドラマではじまり、それ以来に何度もTVシーズンが作成されて、映画にもなり、いまだに続いている作品です。スペースアドベンチャーですね~
私はTVドラマは見てません。映画は観たことある程度ですが、キャラとかはなんとなく知っている程度でしたが。。。
今回は、なんといっても「M:I:Ⅲ」そして「クローバーフィールド」の監督J.Jエイブラムスが作っただけに期待してました!




個人的評価:★★★★4つ!文句なし!!




ストーリー
宇宙艦隊士官だった父を持つジェームス・T・カーク。破天荒な性格で荒れた生活を送っていたが、ある大佐から800名の命を救った父の事を聞く。そして彼は宇宙艦隊へ入り、そして初飛行へ入るエンタープライズ号へ潜入するが・・・




久しぶりのスペースアドベンチャーに、、、

スッキリ! (^ー^)y



スタートレックシリーズを知らなくても十分楽しめる、と思います。


とりあえず、、、

宇宙船エンタープライズ。

耳のトンガッた、Mrスポック。

そして偉大な船長カーク。さえ知っていれば大丈夫でしょう。



設定が初期のシリーズの登場人物の若い頃という事なので、知ってる人には登場人物がおのおの出てくる場面で笑いが出てましたね。



2時間という上映時間はアッという間でした。(笑



映像のリアルさ!凄い綺麗です。

そしてスタートレックという世界のスケールを壊さず忠実にダイナミックに描かれていて、良かったですね~

べた褒めです。エイブラムス監督!


某邦画(ゴエモン)とは大違い(笑


これは是非、大画面大音響で観て欲しいですね~
注)スペースアドベンチャー好きな人だけに。。。


Posted at 2009/05/30 00:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月22日 イイね!

セブンティーン・アゲイン

セブンティーン・アゲイン本日の映画は「セブンティーン・アゲイン」です。




久しぶりに観る軽い雰囲気の、アメリカンコメディ映画です。こういうアメリカンハイスクールコメディは気楽に観れて好きですね~
主演は若くて人気のあるザック・エフロン。ただの好青年ではないですな、男から見ていても・・・(ハート





個人的評価:★★★★4つ!あまいけど、甘いマスクに・・・





ストーリー
高校時代、大学への推薦がうまくいかなかったマイク。それから結婚して37歳になり子供も二人いるが、会社での昇進もうまくいかず、子供にもシカトされて離婚の危機を迎えていた。昔を思い出し、過去の高校へ行った時に一人の老人に声をかけれるが・・・




なかなか爽やか~

ストーリーそしてエフロンも!  (^ω^)



私にはツボでした!

それは年齢的に同世代だから、なんでしょうね~


主人公は結婚してこんなハズではなかったと思い、何かをやり直そうとするが・・・

37歳の心を持つ17歳の主人公。

この映画は、37歳の心を持った若い青年エフロンの演技が良かったんでしょうね~


結末は当然いつものごとくで、コメディ映画ということで笑いの場面も多いですが、くど過ぎずに適度にいいです。(笑


小道具もよかったですね。車とかファッションとか。。。



たまにはこういう軽い映画もいいですね。人にはオススメしませんが(笑





Posted at 2009/05/23 01:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月19日 イイね!

天使と悪魔

天使と悪魔本日の映画は「天使と悪魔」です。




ロン・ハワード監督、トム・ハンクス主演の「ダヴィンチ・コード」の続編です。歴史のナゾナゾを追いかける、サスペンスミステリー?ミステリーアドベンチャーでしょうか。(笑






個人的評価:★★★3つ。。。




ストーリー
カトリック教の総本山バチカンの法王が死去した。次の法王を決めるコンクラベが始まる最中に4人の司教が何者かに誘拐される。その誘拐犯は17世紀に教会によって迫害されたイルミナティと名乗る。その犯人の捜査のためにラングドン教授が呼ばれて、過去の歴史の謎を解いていこうとするが・・・




二番茶は薄かった・・・ (´-`) ンー


まあ、大作であり、お金がかかった多少の見ごたえ感はありますが。


一作目はもうほとんど覚えてませんが、今回は前回ほどの謎解きとミステリーのハラハラドキドキ感があまり無かったような気がします。


ちなみに、今回も吹き替え版を鑑賞しましたが。。。

字幕ではツライでしょうね。

ちょっとしたところの後ろの声が日本語であるかどうか、字幕版ではどうなんでしょう?


謎解きにしては、簡単なようであまり意外性に驚きは無かったし、犯人も(笑



神によって創造された世界と、宇宙誕生の謎にせまる反物質の科学をテーマにするとこは、原作者の意図するところなんでしょうね。


ちなみに、ある科学者が言ってましたが、反物質の科学を誤解している内容だと。

フィクションな映画ではありますが、スイスには実際に核物理学の研究所があり、以前に反物質の実験に際してはその安全性や宗教的な反発もあり自殺者も出たとか・・・


反物質を初めて描いた映画なのかもしれませんね~

Posted at 2009/05/20 01:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月08日 イイね!

スラムドッグ$ミリオネア

スラムドッグ$ミリオネア本日の映画は「スラムドッグ$ミリオネア」です。


これは観たい映画でした!アカデミー賞を受賞した作品で、しかも監督が「トレインスポルディング」や「28日後・・・」などのダニー・ボイルでしたし。(笑
独特の世界感を持った監督ですね。駄作か名作か!?
インドを舞台にした、人気TV番組をモチーフにしたヒューマン・ドラマです。






個人的評価:星★★★★4つです。文句なし!5つでも!?





ストーリー
インドのスラム街で育った青年ジャマール。その彼は、まさにクイズミリオネアという番組に出演し大金を得ようとしていた。なぜスラム出身である彼がクイズ番組に出演し正しく答えられたのか?不審に思った警察が彼を尋問するが・・・





そうそれは・・・


運命だから、、、。・゚・(ノД`)・゚・。





たくましい子供や、一途な恋などがテーマで波乱万丈でありますが、内容はブラックです。

それはダニー・ボイル監督ならでは。ですね(笑


はじめの15分で、この作品に対して名作か駄作かの評価が分かれるのではないでしょうか?


スラム街や都会の雑踏で暮らしている幼少の主人公達は、実際にスラムの子供達だったとか。。。その演技はほんとにアカデミー賞ものでした!


インドが舞台であり、音楽もインド的ではありますが、テーマが普遍的なものなので、自然に観れて感動的でしたね。


そして、ところどころに見える印象深いシーンが目に残りました。



これは観て良かった!





D:運命


FA!? m9( ゚∀゚)











Posted at 2009/05/09 00:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっとトンネル脱出。 orz (((((((」
何シテル?   03/12 23:28
W202乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718 192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

CLUB202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/12 22:33:07
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
定番のアイテムを好みでアレンジしてます。 ドレスアップ ・W210純正AVGグリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation