• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I らぶ ミラ!の愛車 [ホンダ NSR50]

整備手帳

作業日:2014年2月2日

ファンネル茶こし取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お昼過ぎに起きてしまい、夜勤までに時間があったのでまた単車やりましたwww
三日連続?

前回のセッティングで低速4000回転くらいまでゴボついていたのでスローを絞ってみました。。。52→42

結果低速のフィーリング。。。あんまり分かわりません。。。どうもスローは合し方が分かりません。。。
ASでアイドリングの高いところを探ると52の1.75戻しくらいなのですが、いざ走りだすと濃い感じです。w。
2
アイドリングで水温60度ほどなのでとりあえず42で様子見します・w・

で、昨日KTさんの用事でダイソー行ったついでに購入しておいた茶こしw
これをファンネルに装着します・w・

外枠がついていると小さすぎてファンネルにつかないので、ペンチでこじって強引に剥がしましたw
3
こんな感じになりました。w。

あとは装着用の針金を円状に通していき。。。
4
装着w

まぁ気休めです(笑)
黒ストやら黒タイツやら黒ニーソでもよかったのですが、そこまで目が細かいと吸気抵抗になりそうなのでやめました・w・
5
茶こしに赤色とか塗ってみてもおもしろかったかも(笑)
6
試走中シフトペダルとエンジンボルトが緩んでましたwww

おぉ!っと思い手で絞めてすぐに自宅に戻り締め直しときましたw
整備不良万歳!!

スプロケ15-38で最高速100キロほどでした!通学用なのでこれくらいでいいかな。。。最高速120kmのセッティングも乗ってみたいです・w・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブ調整2

難易度:

キレイキレイ大作戦①

難易度:

NSR50つくれぽその10 スイングアーム修正と塗装

難易度: ★★

NSR50つくれぽその9 アッパーカウルステー塗装

難易度:

NSR50つくれぽその13 ホンダマークの合カギ作成

難易度:

NSR50つくれぽその11 ステム塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーチャー調子戻らずwO2センサー不良からのフェイルセーフ機能からのブースト掛からず??インパルマーチ情報少なすぎて調べてもわからないのでとりあえずO2交換してみます。。。」
何シテル?   08/15 19:52
大学生で、K12マーチとCB400SB、NSR50に乗ってますε-(´∀`; )L502は死にました・・・ 高校一年からバイトして全部自分で買いましたo(^▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア車高ダウン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:24:35
DET換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 04:02:29

愛車一覧

日産 マーチ まーちゃん (日産 マーチ)
L502ミラちゃんが一発不調のため降りることに・・・ で車壊れたーって言ってたらK12マ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
今乗らないと一生乗れないと思ったので、ヤフオクにて購入( ;´Д`) CB400あるので ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
走行距離2,200を55マソで買いました(^_^) フルノーマルですがよく走ります(°_ ...
ダイハツ ミラ ミサイル (ダイハツ ミラ)
8/27一発目のプラグホール周りのオイルパッキンが死んだためアイドリング不調、白煙ものす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation