• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんめか(要補修)の"エリ" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2015年11月6日

間に合わせを兼ねたイメチェン(*´ω`pq゛

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今まで履いてたグノーシスGS1、
フロントの片方のクラックが
そろそろ怖くなってきました(((;꒪ꈊ꒪;)))

クラックの長さが徐々に進行。
スキマも出来てきました。
リム打ち替えするまで
冬眠させようと思います。。。。。

そこで!思い切って小径化です。
2
新しく買ったメーカー不明の
スチールホイール。
付属のバルブを組みます。
ビードワックスを少し塗って
リムの内側から引っ張り出して取り付ける
ゴムタイプ。
金属のスリーブが泣かせます(笑)
3
タイヤはTOYOのPROXES R35
っていうタイヤ。
215/50R17。
単に中古で安くて国産だから買いましたw

計算上225/40R19よりは外径が小さいので、
今の車高でも全切りOKな筈。。。

組むのは楽勝♪
50扁平だしリム幅広いので
スポッ♡と入ります(.*◡͐*)b

このホイール、
とにかく重い!タイヤ組んで測ってみると
約28㎏!
グノーシスは22㎏なので、
やっぱアルミは軽いんやなぁ〜と感心w

18インチのクロイツァーなんて
タイヤ付いてて18㎏ソコソコですから、
鉄は走らせるには向きませんね(^^;;

純正のスチールなら軽いんでしょうけどw

でも強度は抜群でしょww
鉄ですからね(笑)
4
ビード上げは安定の爆発でww
今回はバルブコアを抜いて
爆発後の収縮でリム落ちを避けました。

するとやってて何か焦げ臭い。
しかもゴムが焼けたニオイではない…
下に敷いてた段ボールが!(  Д ) ⊙ ⊙

このスチールホイールは俗に言う
フォーミュラータイプ。
なので爆発させる時は表をうつ伏せで
爆発させます。

中の炎がエアバルブから
吹き出すんですね!
一瞬で焦げたみたいです(((;꒪ꈊ꒪;)))
ちょとビックリしました(笑)
5
肝心の引っ張り具合ですが…

ビミョ〜。。。
10インチのリム幅でも215/50は
大人しく見えますね(^^;;

さて、車両に取り付けますが、
4本通しの10j+-0。
そのまま取り付けるとフロントは少々ハミ、
リヤは内リム干渉。
なのでフロントは直、
リヤはフロントの出ヅラに合わせて
スペーサーを入れます。
6
スペーサーと言ってもワイトレはムリ。
アルミのように“逃げ”がありません。

もぅロングハブボルトしかないですね。

てなワケで20㎜ロングをチョイス。
コレがまた厄介。(*_*)
ハブベアリングユニットを外さないと
ボルトが長すぎてバックプレートに
当たるという。。。(ll-д-)チーン
まぁボルト4本で済むのでまだラクか…

エリシオンは20㎜ロングでも実質15㎜
しか伸びないそうです。
7
リヤにとりあえず10㎜。
コレでリヤは今までのグノーシスと同じの
実質-10㎜になります。が、
もう5㎜足してフロントと合わせます。

この時点で左右とも
スライドドアがアウトです…_φ( ̄ー ̄ )

いよいよ内張り切るかな。
8
ラグナットも金色にしてとりあえず完成。
ステアリングも全切りOK!

しかし。

フロントの車高がタイヤの半径8ミリ分
下がったのでアチコチで擦りまくり…

上げたら今より出てしまうし、
かと言ってこのままだと
低過ぎて通勤が。。。orz
エアロどうにかしないとな…(涙)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ装着(132,501Km)

難易度:

点検は「マメ」に、そして「しっかり」と

難易度:

スタッドレスタイヤ2本新調

難易度:

夏タイヤへ!

難易度:

冬支度&オイル交換

難易度:

19インチ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月30日 21:34
もうこっちでいいの違います?

めっちゃカッコイイんですけど♪
コメントへの返答
2015年10月30日 23:23
ありがとうございます(ღ′◡‵)

19の深リムも捨て難いんですよね(^^;;

しばらくはコレでイキます(^-^)
2015年10月30日 22:10
コレ・・・

次の車に狙っているルーホイ♪

多分・・・

ダイヤモンドレーシングだと思います。
コメントへの返答
2015年10月30日 23:24
そんなに高いの買えません(滝汗)

似てますけどね(^^;;
2015年10月30日 22:13
あっ!!

今パーツレ見ました(´Д`;)

バッタ物だったのねぇwww
コメントへの返答
2015年10月30日 23:28
ですです( ̄▽ ̄)
ホンモノは16インチまでしか無いですもんねw

オフセットの種類が豊富(1/2インチずつ+25.4〜-114.3!)で絶対ホンモノの方がカッコイイでしょうね!
欲しいけど、コレでガマンですw
2015年10月30日 23:13
低くなりましたね(笑)

ホイールいいじゃないですか(驚)

かなり似合ってますよ♪

スチールホイールありですね(о´∀`о)
コメントへの返答
2015年10月30日 23:32
女性陣からは非難轟々です(;´Д`A

ありがとうございます♪

めっちゃ重たいですけど、
見た目は気に入ってます(◍´ꇴ`◍)
2015年10月30日 23:28
素敵なイメチェン(^^)
コメントへの返答
2015年10月30日 23:45
ありがとうございます(^-^)

フロントは一か八かやったんですけど、
何とか。。。(^^;;

お巡りさんの目が気になります( ̄▽ ̄;)
2015年10月31日 6:31
前からモビルアーマーみたいだ!とは思っていましたが連邦の白いヤツみたいな感じになりましたね(o^^o)何の事やら(>_<)ゞ度素人な僕が見てもアメリカンな雰囲気に変わりましたね(〃'▽'〃)
ACURAのエンブレム付けたら似合いそうですが
僕だけの印象です( ̄。 ̄;)
カッコイいですね!(*^▽^*)
コメントへの返答
2015年10月31日 9:43
モビルアーマーwwww
世代ですね〜( ̄▽ ̄)

北米とかでエリシオンがあればACURAもアリ
なんですけどね(^^;;
ありがとうございます♪
2015年10月31日 6:38
いいじゃないの‼

イメチェンうまくいきましたね⁉

エアロ短縮、ちょっい落としますか(笑
コメントへの返答
2015年10月31日 9:46
あざっす(ღ′◡‵)♪

案外合わせやすいホイールでしたね(^-^)

エアロを短縮⁈((((;゚Д゚)))))))
まだ下げるんすか⁈
ヾノ∀`)ムリムリムリムリムリムリ〜
2015年10月31日 22:13
おおおお!!!

いいwww( ´∀`)

フロント着地さて走るなんて素敵すぎ
( ^-^)ノ
コメントへの返答
2015年10月31日 22:56
ありがとうございま〜す(ღ′◡‵)

着地なんてしてませんょ(笑)

エリヒロさん号に比べたら
全然高いですww
2015年11月1日 10:38
これ僕好きかもww


Seekerを狙ってた僕からすると
このスタイルはツボです( ̄ー ̄)ニヤリ


このスタイルのほうがいいっすねぇwww


エアロは擦って短縮しよ爆。
コメントへの返答
2015年11月1日 13:55
僕も結構気に入ってます(^-^)

やっちゃった感ありますけど(汗)

Seekerで小径もイイですね!

ありがとうございま〜す♪
2016年2月18日 16:36
こんにちはm(_ _)m
カッコいい!の一言に尽きます(≧∇≦)
一目惚れってやつですね!
車高といいホイールチョイスといい…
どストライク(笑)
コメントへの返答
2016年2月21日 11:50
コメ返信遅くなりましてスミマセンm(_ _)m

ありがとうございます♡
ヨメ様には怒られてばかりですが、
やめられませんね(笑)

プロフィール

「実家に親父のゲタが
納車されたらしー(*⁰▿⁰*)♡
もちろんMT♪
(・∀・)ニヤニヤ …」
何シテル?   06/04 20:43
さんめかです。読んで字の如くサンデーメカニックです。一応二輪、四輪の整備士経験有り。子供が大きくなったらスポーツカーに戻りたいオッサンです( ´ ▽ ` )ノよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あっ♡挿入った(っ´ω`c)RBフロントアッパーアーム② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 00:29:00
エントリー締め切り迫る!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 21:28:18
「フォト企画」休めたアナタ!仕事だったアナタ!お盆中撮ったフォト見せてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 22:58:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス E-CR22s (スズキ アルトワークス)
新車からずっと実家にあります。 姉貴が乗らなくなって数年、 長男の最初のクルマとして2 ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) 原チャ。 (ホンダ Live Dio (ライブディオ))
どこを目指してるのか迷走ちうw でもよく走りますよ♪
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ボロい原チャ (ホンダ Super Dio (スーパーディオ))
親父が職場で乗ってたスーパーディオスペシャルエディション。 メーターは2周半w 何故か僕 ...
ホンダ エリシオン エリ (ホンダ エリシオン)
ホンダ エリシオンに乗っています。 みんカラやり始めてからお財布に合わせて 足まわり中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation