• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しの106の愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2013年6月9日

サイドエアバッグキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前乗っていた106(青)からシートやらステアなどを移植してたら問題発生。

楽勝~とか思って作業始めたら純正シートから前期にはなかった線が生えてて・・・
ん?と思ってシートをよく見たらアルカンタラハーフレザーシートからサイドエアバッグなんてものが付いてらっしゃるではないですか。

警告灯がつきっぱなしになっちゃったので後日、一番近い無線屋さんへ

他の方がやっていたのを真似して
5W20Ωのセメント抵抗?とやらを購入~。
確か200円くらいだったような気がします。

写真のようにカプラーにぶっ刺してショートしないようにテープで巻いてシート下に投げて入れて終わりぃー

緑のほうは起爆用の線か何かですかね?
ま、警告灯が消えたから放っておきます。
一件落着^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

助手席交換(純正→BRIDE STREAMS)

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

ラジエター交換

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

106がファーストカーです。 中3からずっと好きで19の時にやっと買えました。 が、2103.3廃車になりました\(^〇^)/ 仕方がないのでもう一回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
106二代目です。 乗り換えたくて乗り換えた訳ではないのですが・・・
プジョー 106 プジョー 106
プジョー 106に乗っています。 2011/06/26~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation