• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makolonのブログ一覧

2025年04月01日 イイね!

詐欺電話注意ください!!

長文です。 携帯が鳴った、見たこと無い電話番号で最後の4桁が0110だ。(大阪府警の電話番号のようだ) とりあえず出てみると、大阪府警の生活安全課の佐藤と名乗った。 なんでも池田事件とかで逮捕された池田の住処を家宅捜査したら私の名前の楽天のキャッシュカードがあり、入出金履歴があるということで容疑 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/01 18:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2025年03月30日 イイね!

そして1日が終わり~

そして1日が終わり~
ウロウロして一日が終わりです・・ 帰路につき、あ、土手の桜どうだっけ?? 少し道草 笑
続きを読む
Posted at 2025/04/01 08:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2025年03月30日 イイね!

桜、続きます

桜、続きます
例年のきれいな場所をロケハンします。 まだ少し早いか、満開ではない場所がほとんど。 3分咲き、5分咲きの場所が多い中、7~8分咲きのところを発見。 人も少なく撮影しやすいこと! 各地には人が流れているようですが、このあたりの名もなき桜ポイントは閑古鳥でした。
続きを読む
Posted at 2025/03/31 19:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2025年03月30日 イイね!

桜、咲き始めましたねー

桜、咲き始めましたねー
咲き始めると一気です・・・ ただ場所により随分咲き方が違いますね。 満開ではないですが、ほぼ満開の場所を探してうろうろ。 途中、道路わきの花壇にチューリップも。 春やねぇ~
続きを読む
Posted at 2025/03/30 21:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2025年03月20日 イイね!

ついでにリベンジ

ついでにリベンジ
先日の東大山桜の帰りに消えていた壁画のライトアップ。 今日はリベンジです。 少し遅めの時間帯じゃないと交通量がね・・・ 左と路肩が少し広いので寄せて停めて慌てて撮影。
続きを読む
Posted at 2025/03/20 22:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年03月16日 イイね!

ウサギ山から土手へ

ウサギ山から土手へ
今日も雨が止んだ隙にウサギ山の桜を狙って・・・ もう終わりかけ、しかも強風であっという間に散ってしまいそうでした。 土手では菜の花が満開。 邪魔な鉄塔を消すのに一苦労。一枚だけアクセントで残してみましたが・・・
続きを読む
Posted at 2025/03/16 19:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2025年03月15日 イイね!

近くの河津桜の土手にて

近くの河津桜の土手にて
近くの土手にも河津桜があるんですが、まだ樹が小さいんですよね。 で、しっかり満開は過ぎて葉が出始めてました。慌ててカメラを持って行ってみました。道路が狭いのでパパパッと撮らないとクルマが来るとまた一回退いてやり直しになります。 今回は一台も来なかったのでよかったんですが、やはり花粉の洗礼を受ける・ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 19:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2025年03月13日 イイね!

夜桜と

夜桜と
夜桜と絡める・・・ 昨年も行きました、今年も花粉と闘いながら撮影することにします。 仕事終わり、高速に乗って浜松サービスエリアスマートインターまで。 そこから20分程度です。 相変わらず昼間の賑わいを思わせる土の駐車場からの出入りの跡・・ タイヤ汚れるやん。 夜は街灯も少ないのでほぼ人はいません。 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 15:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2025年03月09日 イイね!

南伊豆遠征~3

南伊豆遠征~3
桜祭り会場のさらに奥へ。 会場は満開を少し過ぎて花が茶色っぽくなってきてました。 日が当たらない山影はまだましでしたが・・・ なので、会場はスルーして温泉施設のある奥の方まで行きますが、すでに距離にして5キロくらい歩いているのと、目の痒さが尋常じゃないのであまり歩く気力が絞り出せない状態です。 一 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/14 20:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2025年03月09日 イイね!

南伊豆遠征~2

南伊豆遠征~2
そして菜の花会場から桜の撮影に入っていきます。 しかし、風が強く寒いです・・・ なんならセーターも不要かと思っていただけに拍子抜け・・・ しっかりポンチョ着込んで、その上に防寒用ジャケットを着て手袋も。 で、花粉ゴーグルを忘れたのでこれがまた悲惨・・・ 毎年来るので、さすがに飽き気味ですがやはり来 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/14 08:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「工場夜景 http://cvw.jp/b/1557843/48620084/
何シテル?   08/25 19:54
makolonです。 カメラとクルマが趣味。 DYIで色々コツコツやってます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったりした乗り味を求め5に行きました。 でかいですが、重さを感じますが滑らかな乗り味は ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
20年ぶりくらいでしょうか、バイクを購入。 仕事でバイクに関わるから乗ってた方が間違いな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最初は気になったライトとグリルのラインも慣れました
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
初の輸入車です。 しかもグレードは珍しいスポーツ。 ホワイトメーターと2.0リッターエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation