• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makolonのブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

イルミがいつの間にか・・・

イルミがいつの間にか・・・
クリスマスが近づきイルミが灯り始めましたね。 以前も撮った浜松の某場所へ。 時間帯的に中々ゆっくりは撮れませんが、ゲリラ撮影ってことで~ しかし、ストロボ使ってイルミと絡めるの難しくて、撃沈でした・・・ リベンジだなぁ・・・
続きを読む
Posted at 2024/12/09 21:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2024年12月07日 イイね!

先週のリベンジ

先週のリベンジ
早朝から先週ノリベンジのため出動! と言っても少し寝過ごしてしまい、出発が7:40ごろに・・・ 到着したのは8:30頃でしたが、すでにクルマが一杯。 ここは基本路駐となるため、クルマの撮影したい場合は、見事に塞がれてしまいます・・・ 先に少し奥で撮って、タイミングを見てクルマとの間で撮影できそうな ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 21:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年12月01日 イイね!

イチョウ狙いで・・・

イチョウ狙いで・・・
菊川のイチョウの情報があったので、早朝から行ってみましたが青い・・・ まだ2週間くらいダメじゃないの?って感じでした。 あのgoogleの情報はガセか・・・ 気を取り直し、作手村方面まで行ってみます。こちらもイチョウ狙い。 途中の紅葉はやはり色が悪い。 標高500mくらいなので、そこそこ紅葉してま ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 08:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2024年11月23日 イイね!

紅葉探して山梨へ 2

紅葉探して山梨へ 2
みずかき湖周辺はイマイチなので移動しますか・・・ なんとなく雰囲気の好きな白州の方へ行ってみます。 桜の頃賑わった眞原の方面はアルプスが綺麗に見えてこの時期は誰も居ません。 が、紅葉もあまりなかった・・・散ってる やっぱり1週間遅かったか・・・ 無理くり少し撮影して帰路に… 今回はフルーツの収穫も ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 09:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2024年11月23日 イイね!

紅葉探して山梨へ

紅葉探して山梨へ
天候もよく恐らく今期としては今日行かないと散ってしまうだろう・・・と考えだしたら止まりません・・・ 朝4時半に起きて、嫁の分も朝飯作って片付けして、5時半に出発。 高速は異常な混雑・・・ 現地に着いたのは9時頃かな。 途中の片側1車線の高速では遅い車が40キロでモタモタ・・・ 最近こんなのが多くな ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 20:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2024年11月18日 イイね!

ロアアームデッドニングその後

ロアアームデッドニングその後
整備手帳に上げたリアのロアアームのデッドニングですが、走り出しですぐ感じたのはタイヤの空気が減った?っていう感じ。マイルドな当たりで段差などでの突き上げが相当緩和されています。ドスンだったのがトンっていう感じ。空気圧を見直したくなるくらい変わりました。それから、よくある側溝の金属の蓋。これを越えた ...
続きを読む
Posted at 2024/11/18 21:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年11月12日 イイね!

電源の話・・・

電源の話・・・
カーオーディオ、DSPアンプの電源の話・・・ バッテリー直でブレーカーを使ってました。 100Aなので大きすぎることもあり、動作に不安もあったためヒューズに変更。 60Aですが、Amazonでニッケルメッキのヒューズとヒューズソケットを購入し交換しました。 音出しをしてみると・・・ 「・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 19:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年11月10日 イイね!

湧き水汲みに・・・

湧き水汲みに・・・
天竜スーパー林道まで水汲みに・・・ 天気もイマイチでしたが、気分転換に美味しいコーヒーを飲みたいので汲みに行きながら、スーパー林道の紅葉のチェック。 色づく前に散ってしまっている樹が多く、今年はイマイチのようです。 水は相変わらず豪快に流れ、ミネラルウォーターをジャージャー零している勿体ない状態で ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 17:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年11月03日 イイね!

平谷の別荘地へ・・・

平谷の別荘地へ・・・
茶臼から一回下って峠を越えると平谷高原です。こちらの釣り堀の奥が実は穴場。 結構モミジ多くて綺麗なんです。人も居ないので実に静か。 まだ少しだけ早いようでしたが、逆光のモミジが綺麗でした。
続きを読む
Posted at 2024/11/09 19:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年11月03日 イイね!

ぐるりと茶臼山まわって・・・

ぐるりと茶臼山まわって・・・
キャンプ場から一旦下りて茶臼山に向かいます。 駐車場付近の紅葉は全くダメ・・・ 見頃ってなってましたが、高原道路のモミジくらいしか色が着いてません。 散ってしまったのか・・・ 仕方ないのでスルーしてぐるりと廻って展望箇所へ。 南アルプスと雲がいい感じ。 ってことでクルマが傾く傾斜の駐車場ですが、撮 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 20:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「工場夜景 http://cvw.jp/b/1557843/48620084/
何シテル?   08/25 19:54
makolonです。 カメラとクルマが趣味。 DYIで色々コツコツやってます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったりした乗り味を求め5に行きました。 でかいですが、重さを感じますが滑らかな乗り味は ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
20年ぶりくらいでしょうか、バイクを購入。 仕事でバイクに関わるから乗ってた方が間違いな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最初は気になったライトとグリルのラインも慣れました
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
初の輸入車です。 しかもグレードは珍しいスポーツ。 ホワイトメーターと2.0リッターエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation