• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makolonのブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

北谷へ・・・

北谷へ・・・
夕食を食べるところを探しながら北谷のアメリカンビレッジへ。 恩名から30分強です。途中雨が来ましたが現地は軽く降ったり止んだりという感じ。 久々でしたが、こんなに広かったっけ? 拡張してますねー 以前の1.8倍くらい?でしょうか。平日から凄い賑わいと活気です。 駐車場が無いこと・・・ 何とか今回の ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 08:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 旅行/地域
2025年04月21日 イイね!

久々の沖縄

久々の沖縄
何年ぶりでしょう・・・ 沖縄本島へ。 石垣か宮古へ行こうと思ってましたが、直行便が異常なほどお高い・・ 本島で琉球ガラスを買いたいと相方が言うので、本島に行って1泊し、そのあと石垣に飛ぶプランを組みました。 この時期なら天候も安定していると思っていたのですが、梅雨の走りのような天候で肌寒いくらい・ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 16:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 旅行/地域
2025年03月13日 イイね!

夜桜と

夜桜と
夜桜と絡める・・・ 昨年も行きました、今年も花粉と闘いながら撮影することにします。 仕事終わり、高速に乗って浜松サービスエリアスマートインターまで。 そこから20分程度です。 相変わらず昼間の賑わいを思わせる土の駐車場からの出入りの跡・・ タイヤ汚れるやん。 夜は街灯も少ないのでほぼ人はいません。 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 15:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2025年02月08日 イイね!

アイスチューリップ

アイスチューリップ
そろそろかなぁと思い行ってみました。 例年よりしょぼいこと・・・ 花の範囲も狭いし種類も少ない。 うーん、入場料がなぁ駐車場も掛かるし・・・ 少し撮って温室に行くと暑い・・・ レンズ曇りまくり・・この気温差と湿度差では無理もない。 こ洒落たテーブルでカメラの撮影して終わりかー
続きを読む
Posted at 2025/02/08 18:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年12月07日 イイね!

先週のリベンジ

先週のリベンジ
早朝から先週ノリベンジのため出動! と言っても少し寝過ごしてしまい、出発が7:40ごろに・・・ 到着したのは8:30頃でしたが、すでにクルマが一杯。 ここは基本路駐となるため、クルマの撮影したい場合は、見事に塞がれてしまいます・・・ 先に少し奥で撮って、タイミングを見てクルマとの間で撮影できそうな ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 21:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年11月03日 イイね!

平谷の別荘地へ・・・

平谷の別荘地へ・・・
茶臼から一回下って峠を越えると平谷高原です。こちらの釣り堀の奥が実は穴場。 結構モミジ多くて綺麗なんです。人も居ないので実に静か。 まだ少しだけ早いようでしたが、逆光のモミジが綺麗でした。
続きを読む
Posted at 2024/11/09 19:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年11月03日 イイね!

ぐるりと茶臼山まわって・・・

ぐるりと茶臼山まわって・・・
キャンプ場から一旦下りて茶臼山に向かいます。 駐車場付近の紅葉は全くダメ・・・ 見頃ってなってましたが、高原道路のモミジくらいしか色が着いてません。 散ってしまったのか・・・ 仕方ないのでスルーしてぐるりと廻って展望箇所へ。 南アルプスと雲がいい感じ。 ってことでクルマが傾く傾斜の駐車場ですが、撮 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 20:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年11月03日 イイね!

クルマのコンディションチェック兼ねて・・・

クルマのコンディションチェック兼ねて・・・
クルマのコンディションチェック兼ねて茶臼山まで・・・ 紅葉はあまり期待できませんが・・・何せ今年の冷え込みは甘々です。 雨上がりで、しかも強風あとってこともあり落ち葉が多い。 紅葉は部分的には色づいてますが、山全体が綺麗に染まるという感じはないです。 ネットは見頃、実際は終わり(?) 標高1100 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 19:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年11月02日 イイね!

ついでに・・

ついでに・・
折角藤枝まで行ったので少し足を伸ばして清水港の倉庫街へ。 まぁ足を伸ばすには伸ばし過ぎの感もありますがー  暗黒の城のような雲を期待しましたが、ただの白い曇り空(雨模様)でした・・・
続きを読む
Posted at 2024/11/02 21:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年09月29日 イイね!

久しぶりのカメラ・・

久しぶりのカメラ・・
彼岸花が少し気になって近場で撮影。 今年は咲が悪い? いつもより疎らでした。 天候ははっきりせず、どんよりした空のもと・・・ 暑くないようで、実はムシムシします。 蚊が随分増えて寄ってきます・・・ 気温が30度を切ったので蚊が発生しているんでしょう。 なんかイマイチすっきりしませんなー
続きを読む
Posted at 2024/09/29 21:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「工場夜景 http://cvw.jp/b/1557843/48620084/
何シテル?   08/25 19:54
makolonです。 カメラとクルマが趣味。 DYIで色々コツコツやってます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったりした乗り味を求め5に行きました。 でかいですが、重さを感じますが滑らかな乗り味は ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
20年ぶりくらいでしょうか、バイクを購入。 仕事でバイクに関わるから乗ってた方が間違いな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最初は気になったライトとグリルのラインも慣れました
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
初の輸入車です。 しかもグレードは珍しいスポーツ。 ホワイトメーターと2.0リッターエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation