• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makolonのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

結局スペーサーは外しました

割れたスペーサーですが、
やはり精神衛生上良くないのと、まだしっかりハブ面に当たってない可能性もあるため、取り外すことにしました。
正味3日程度の使用でお蔵入り・・・っていうか廃棄ですな・・・
ヤフオク恐るべしです・・・

Posted at 2013/02/28 19:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル? | クルマ
2013年02月27日 イイね!

スペーサー壊れました・・・

スペーサー壊れました・・・BBSが直ったと連絡があり、早速取りに行き交換・・・
リアホイールを外そうとした際、何となく手ごたえが変です・・・
外して見ると、ハブからホイールがゴロンと落ちました。
見てみると、スペーサーのハブ部分が割れてホイールに嵌ってます。
恐らく、車体ハブ側の突き出し形状に対し、スペーサー側が合ってなかった。
ハブボルトを締め込んだ結果、合わない形状が無理にスペーサーのハブ部分を押して、
割れてしまったといったところでしょう。

さぁ、どうしましょうか・・・・

とりあえず、ハブナシのままでスペーサーを入れたままBBSを組んでおきました。
少し様子を見てスペーサーを外すか、他のスペーサーを探すか検討しないと・・・
ハブでセンターが出てないと思うと、精神衛生上も良くないです。

それにしてもいい加減な商品ですな・・・
Posted at 2013/02/27 22:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル? | クルマ
2013年02月24日 イイね!

スペーサー10mm

スペーサー10mm以前から気になっていたリアタイヤの引っ込み具合・・・
スペーサーは好きではないですが、
仕方がありません。

BBSは今修理中なのでノーマルホイールですが、
如何でしょう?

ノーマル


+10mm


10mmでも結構変わりますね。

当然、ロングボルト(25mm→35mm)
ロックボルトもリアだけ社外・・・

ハブの錆が酷いので、中々奥まで入らず苦戦・・・
ハブボルトを絞め込んで、キッチリ奥まで入れました。
当然対角線に締めます。

もう二度と外れないかも・・・(~_~)
Posted at 2013/02/24 13:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2013年02月17日 イイね!

BBSやられました・・・

BBSやられました・・・フロントタイヤを交換。
ヤフオク新品でDUNLOP SP SPORTMAX TT 225/40-18
AUTO WAY取り付け店をネットで検索し、電話して持ち込みました。

無事終了し、家に戻って今朝洗車してみると・・・

ホイールのディスク面に大きなキズが・・・

恐らく、チェンジャーにセットする際にぶつけたのだと思われます。
当然作業者は知ってる筈・・・

急いで電話しました。

とりあえず修理しますとのことですが、
また外して浜松まで走らなくてはいけません・・

最悪です!

Posted at 2013/02/17 18:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル? | クルマ
2013年02月17日 イイね!

警告灯・・・

警告灯・・・ナンバー灯が悪いのか、LEDテールが悪いのか・・・
どちらにもキャンセラーが入ってるにもかかわらず、警告灯が付きます。
付かないときもありますが、7割程度の確立で付きます。

先日、テールのみノーマルにしても付いたので、
恐らくナンバー灯が犯人ではないかと・・・

メタルクラッド抵抗を入れました。

発熱対策で、トランクの鉄板にシリコンで接着し、アルミテープで更に固定。
ハーネスを離してOKか・・・?

エンジンを掛けると、しっかり警告灯が付いてます・・・

(T_T)
Posted at 2013/02/17 18:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランプ | クルマ

プロフィール

makolonです。 カメラとクルマが趣味。 DYIで色々コツコツやってます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526 27 28  

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったりした乗り味を求め5に行きました。 でかいですが、重さを感じますが滑らかな乗り味は ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
20年ぶりくらいでしょうか、バイクを購入。 仕事でバイクに関わるから乗ってた方が間違いな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最初は気になったライトとグリルのラインも慣れました
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
初の輸入車です。 しかもグレードは珍しいスポーツ。 ホワイトメーターと2.0リッターエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation