• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makolonのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

MATCH PP-5MDSP

MATCH PP-5MDSPオーディオはやっぱ触りたいんですな・・・
先日取り付けたMATCH PP-41DSP ForBMWですが、
あらかじめプリセットされた設定しか利用できずで、今一つ不満・・・
やっぱり上級機種のPP-62DSPや82DSPが欲しいなぁって思ってヤフオク、アプガレを毎日見る生活・・・
ただ、入手してもソフトが英語だし、説明書なさそうだし・・・配線も加工しなきゃだし・・・
と自分に言い訳して我慢してましたが、
昨日アプガレに、PP-M5DSPが出てるではありませんか・・・
超小型のiPhoneサイズくらいのアンプ内蔵プロセッサーです。

当然、悩みながらでしたがゲットしました

①現在のPP-41DSPに付属の配線をそのまま利用して取り付けることにし、
配線加工を施します。
(リア出力とリア入力を直結⇒プロセッサーを通さずリアスピーカーを鳴らすため
 これをしないと4CHフロントマルチで鳴らした時に、バックモニターの障害物センサーの音が出なくなっちゃいます)

②シート下のウーファーを独立して鳴らせるように配線を分けます。

ついでに、ウーファーボックスに吸音材を入れようってことで、百斤で買ったクッションをばらして、中の綿を使用します。


③DSPのリア出力をウーファーに配線します。

あとは、ソフトウェアでセッティング。

見れば見るほど複雑でよくわかりませんが、いじりたいのは、ドアスピーカーのハイパス、シートしたウーファーのローパス、各ユニットの距離にタイムアライメントを掛け、自作のセッティング用のCDで27バンドの周波数ごとにピーク、ディップ、左右の音の差を補正。といったところ。
口で言うのは簡単ですが・・・・中々難儀しました。





色々試行錯誤して何とか暗くなる前に終われました。
ボーカルが運転席の前に来るので、もう少し追い込んで中央に定位するようにしたいところですが、
今日は良しとしますか・・・
ボーカルの実在感は気持ち悪いくらいリアルで、ボリュームを上げてもキンキンしなくなりました。
中々いい感じです♪
Posted at 2017/12/10 16:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2017年12月03日 イイね!

ヤシの木探して・・・

ヤシの木探して・・・ヤシの木探してうろうろ・・・
暖かい一日でしたね。










Posted at 2017/12/03 20:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのphoto | 日記

プロフィール

makolonです。 カメラとクルマが趣味。 DYIで色々コツコツやってます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったりした乗り味を求め5に行きました。 でかいですが、重さを感じますが滑らかな乗り味は ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
20年ぶりくらいでしょうか、バイクを購入。 仕事でバイクに関わるから乗ってた方が間違いな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最初は気になったライトとグリルのラインも慣れました
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
初の輸入車です。 しかもグレードは珍しいスポーツ。 ホワイトメーターと2.0リッターエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation