• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makolonのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

LEDライトで~

LEDライトで~ご一緒したフォロワーさんが自作で持ってきたLEDライト。
これを使ってアート写真を撮りたいって。
何をするかというとー
三脚でカメラを固定し、長時間露光にし、LEDライトをもって走り回るってこと。
ライトの軌跡が映り込んでアートになるってことね。
やってみると意外と難しいし、面白い!
しばらくお互いの車であーでもない、こーでもないってやってました。
近くにいた釣り人は「何やってんだかなー」って思っていた鴨。




Posted at 2023/02/07 19:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2022年12月29日 イイね!

工場夜景と富士と・・・

工場夜景と富士と・・・三保で少し撮影後、日本平へ上がってみましたがイベント(?)
メチャ混みで撮影どころではないので、清水側から登って静岡側に降ります。
ここでも大渋滞。
で、早めの夕食としたいところですが、木曜ってことで休みの店が多い…
ってことで、静岡駅近くの”ほんな骨”さんで本場豚骨ラーメンを食べることもしました。
相変わらずの旨さです!(写真撮るの忘れました)
ラーメンを堪能してからは混雑が始まった国道で蒲原を目指します。
到着したのは、ちょうどマジックアワーが始まるくらい。
車を置いて少し歩くんですが、どんどん暗くなっていきます。
セッティング中、はっきり見えていた富士はあっという間に闇に紛れてしまい、工場だけがクッキリ明るい。
この明暗差では上手くは撮れませんね・・・
それでも工場を露出オーバー気味に撮ってあとからハイライト調整し、富士を炙り出しましたが、完全に不完全燃焼ですわー


Posted at 2023/01/15 21:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2022年12月29日 イイね!

コンテナ埠頭から三保へ

コンテナ埠頭から三保へ釣り人でにぎわうコンテナ埠頭まで行ってみましょう。
カラフルなコンテナが異国情緒あふれいい感じなんですが、立ち入り禁止区域も多いので注意です。
トレーラーが頻繁に出入りしますので邪魔にならない場所を選びます。
釣り人のすぐ後ろに車を置きました。
少し撮影後、三保まで。
三保の海水浴場は富士山と船やヨットなどを絡められるポイントです。
昔は水たまりも多く、リフレクションが期待できたんですが砕石が入り水は無し。



Posted at 2023/01/11 21:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2022年12月29日 イイね!

合流~

合流~随分引っ張ったな・・・笑
やっと合流です。
何年ぶりだろう・・・
以前浜松のフラワーパークでご一緒して以来ネット繋がりのみでした。
いつかBMWを購入したらオフ会やろうって・・・
「実現」です。
それにしてもF30と比べると相当進化してますね。
もはや未来の車って言いすぎでしょうか・・・
いいなぁやっぱ。
倉庫周辺で少し撮影し、このあとコンテナ埠頭に移動です。
撮影用ナンバーは彼が持ってきてくれ、白い方をいただきました。
ありがとうございます!







Posted at 2023/01/10 21:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2022年12月29日 イイね!

いよいよ合流~プチオフ会です

いよいよ合流~プチオフ会です朝霧高原から合流点の清水港へ向かいます。
古い倉庫が中々フォトジェニックな場所。
若干早く着いたので、勝手に少し撮っておきましょう。
相変わらず古い倉庫はいい味出してます。
良いポイントをと言われていたんですが、浜松方面はあまり良い場所がない(って勝手に思ってるだけ?)
ってことで、富士が見えている前提であれば、清水付近の方がつぶしが効きますからねー


Posted at 2023/01/09 18:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

makolonです。 カメラとクルマが趣味。 DYIで色々コツコツやってます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったりした乗り味を求め5に行きました。 でかいですが、重さを感じますが滑らかな乗り味は ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
20年ぶりくらいでしょうか、バイクを購入。 仕事でバイクに関わるから乗ってた方が間違いな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最初は気になったライトとグリルのラインも慣れました
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
初の輸入車です。 しかもグレードは珍しいスポーツ。 ホワイトメーターと2.0リッターエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation