• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makolonのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

狙っていた肉の長谷川・・・笑

狙っていた肉の長谷川・・・笑随分前に名古屋に仕事で行った日にお昼を食べて以来忘れてました。
”結構うまかった・・”の記憶が蘇り行きたくなりました。
調べると静岡県西部には無い・・
一番近くて豊橋か・・・
ということで記憶のフックに掛けておいて、
西尾方面まで行くことになったので、晩飯をここにしようと決定!
時間的に微妙な18:15頃でしたが、すんなり席に着けました。
メニューを改めてみると、迷いまくり・・・
嫁も悩んでます(爆)もともと優柔不断なヤツなのでまぁ大変。
結局トリプルはヘビーな気がしてダブルにしてみました。
チーズが絶品♪ ハンバーグは肉のうま味が凝縮されており、まぁ旨い!
これならトリプルでもよかった。
しかもあきたこまちのお替り自由です。
写真右上の石が熱くなっており、焼き加減が自由に調整可能。
まぁ焼いてもらったままで何の問題もありませんがー

しかし旨かった!
個人的にはブロ○〇ビリーより好きですね。
さわやかと比べると若干志向が違うので何とも言えませんが、全く負けてないでしょう。
また行こっと。
Posted at 2024/08/25 11:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年08月17日 イイね!

工場夜景リベンジ

工場夜景リベンジ港をあとにし、工場夜景へ。
と言っても、港から1分くらい(爆)
交通量は少ないので撮りやすいですが、迷惑が掛からない様にサッサって処理します。
ストロボは2台で対処。
1台はカメラの上部にセットし、もう1台は手持ちです。
セルフタイマーで撮影。
もっと工夫したいところですが、場所的にもこんなもんかなー
やっぱ川崎か四日市ですかねー
似たようなリアのアングルは絞りを変えて工場側のまで深度を深めたものと並べました。
Posted at 2024/08/19 08:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのphoto | 日記
2024年08月17日 イイね!

ライティングしてリベンジでー

ライティングしてリベンジでー前回大失敗した夕景とのコラボ。
今回はストロボ3台とLEDライトでの臨戦態勢で行きました。
陽が落ちると少し涼しくなってきてますが、まだまだ汗がポタポタ・・・
風のお陰で蚊の洗礼は受けずにすみました。
某港(前回と同じ)に着き、セッティングしながらマジックアワーを待ちます。
外国人の2人組が釣りを楽しんでいて微笑ましい。(青年です、女子ではありません・・・残念ですが 笑)
クルマのアングルをある程度決めたら空の状況を見ながらカメラ位置、高さを決め、リア側に光を回すために三脚をもう一台立てる。メインのカメラはセルフタイマー5秒に設定し、ピント位置を固定、もう一台のストロボは手に持って車のフロントのやや上から少し上向きに向けて撮るのですが、シャッターを押して慌てて移動してストボロ係といった感じ。
空はキレイでしたが、前回の方が雲があって変化のある空でしたね。
これから陽が短くなると夕景や夜景は撮りやすくなるなー
Posted at 2024/08/18 10:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのphoto | 日記
2024年08月14日 イイね!

工場夜景と・・・

工場夜景と・・・先日見つけた工場夜景と絡められそうなポイント。
しっかり撮ろうと三脚も準備したのに、LEDライトを忘れる失態・・・
ほんとに自分がアフォで呆れる・・・
露出をばらして撮ってレイヤーで重ねるしかないんですが、やはり不自然になります。
あーっ、またリベンジだわ・・

Posted at 2024/08/14 18:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2024年08月13日 イイね!

夕陽狙い

夕陽狙いやっぱり海に行きたくなります。
結局行ってしまった・・・
距離が伸びて仕方ありません・・・(だったら乗るなよ・・・笑)
疲れも毎日の気温と汗だくの作業もあってバテバテ・・・
でも行くのだ・・・大笑

地平線付近に雲があったので、太陽が赤く撮れそうということで待機。
バッチリでしたが、邪魔な車も多くフレーミングは制限だらけ。
陽が沈んからは某工場夜景に向かいます。
途中の港のマジックアワーが綺麗でしたが、LEDライトを忘れるという大失態・・・
露出をばらしてレイヤーで重ねても不自然は消せません・・・
またリベンジや・・・
次回綺麗に焼ける保証はないですがー

Posted at 2024/08/14 08:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップ停止 https://minkara.carview.co.jp/userid/1557843/car/3787417/8415484/note.aspx
何シテル?   10/29 21:56
makolonです。 カメラとクルマが趣味。 DYIで色々コツコツやってます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456789 10
1112 13 141516 17
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったりした乗り味を求め5に行きました。 でかいですが、重さを感じますが滑らかな乗り味は ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
G3がとにかくでかいので駐車場に気を遣うとかいうこともあって増車です。 現行のJG3が欲 ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
20年ぶりくらいでしょうか、バイクを購入。 仕事でバイクに関わるから乗ってた方が間違いな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最初は気になったライトとグリルのラインも慣れました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation