• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makolonの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

パーツレビュー

2021年6月26日

WAKO'S ディーゼル1とディーゼル2  

評価:
4
WAKO'S ディーゼル1とディーゼル2
DPF再生が200キロ程度で行われます。以前はもう少し長かった気がしますが・・・
気になっていたWAKO'Sを試すことに。
エンジンが冷えた状態で、排ガスセンサーの取り外した穴からホースを挿入し液剤を流し込みます。
が、穴が大きいためムース状の泡がモコモコあふれてきてしまいます・・・慌ててペーパータオルで押さえますが手がギトギト・・・
ノズルは抑えたままで我慢なんですが、いつまでに少量出て続けるので3分以上経った時点でやめました(笑)
そのあとセンサーを戻し、エンジンを掛けます。
あ、前日のうちにディーゼル1は燃料タンクに1リッター流し込みましたが、こちらもキャップと給油口の間隔があってオイル用の蛇腹ノズルを使うもこぼれました・・(ワコーズさん、もうちょっと工夫して!)
30分アイドリングの後、高速に乗ってDPFの強制再生。いつもなら真っ白な煙がマッハⅢのようにミラーに映るのが、何故か煙でないし・・・
もしかして、汚れが少なかったんでしょうか・・・
高速に乗って10分もしないうちにDPF再生は終了していました。
一般道に降りて信号のスタートでは、エンジンのピックアップがよくなりビックリ!
シュンシュン廻る感じです。
これってインジェクタークリーナのディーゼル1が燃えやすいからなのかも・・・
エンジン音はインジェクターのバラバラいう音は減少。が、音そのものは、マフラーの抜けがよくなったせいか大きくなったかも・・
様子を見て再レビューするかも?
あ、戻ってきてからエンジンオイルも交換しておきました。
  • 右が施工後です。
    煤は減りました。
    灰はやはり増える・・・
  • 右が施工後
    元々差圧は高くないんですが・・・
    0.01が0に
    耐久距離は、3000キロ弱減少・・・
  • 前回自動再生からあまり時間が経っていないせいか、DPFの強制再生はあっという間に終わっちゃいました
入手ルートネットショッピング(Amazon)
レビュー履歴最新 (2022/01/02)のレビューを見る

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #DPFクリーニング の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

WAKO'S / CHA-C / チェーンクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:74件

WAKO'S / FC / フィルタークリーナー

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:13件

WAKO'S / VG / ブイジーグリース

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

WAKO'S / FK-01 / フォークオイル01

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

WAKO'S / TV-C / スロットルバルブクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:208件

WAKO'S / BARFIELD GREASE

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

BMW アドブルー 10L

評価: ★★★

K&N フィルターケアサービスキット

評価: ★★★★

WAKO'S RP-L / ラスペネ

評価: ★★★★★

ThreeBond 1207B / 液状ガスケット 黒色

評価: ★★★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン ♦️トルクゲイト♦️

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 コンタクトスプレー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

makolonです。 カメラとクルマが趣味。 DYIで色々コツコツやってます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったりした乗り味を求め5に行きました。 でかいですが、重さを感じますが滑らかな乗り味は ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
20年ぶりくらいでしょうか、バイクを購入。 仕事でバイクに関わるから乗ってた方が間違いな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最初は気になったライトとグリルのラインも慣れました
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
初の輸入車です。 しかもグレードは珍しいスポーツ。 ホワイトメーターと2.0リッターエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation