• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

帰り道【その8】


雨の中ひた走り薄汚れたGQ旧道に止めて暫しの休憩をします。朝那須基地を出発し200km程は走っただろうか?強くなった心臓と出来の良い足回りはの相乗効果で遠乗りは本当に楽です。このようなカーブが続く道を走るとソフトライドでありながら低重心のサファリの足回りの有難さを感じます。ブレーキの素直さも下り坂でブレーキを踏んでもリアが持ち上がる感じがせずにすっと速度が落ちる感じは余計な気を使わずに済みます。y60の黄金比は前方から見て正方形の感じでこれを維持しているとドシッっとしたサファリらしい乗り味が得られます。僕がこの車に乗る際に参考にさせて頂いたサファリのプロのお方が仰っていた「能有る鷹は爪を隠す」という標準スタイルのy60は正にそうだと3年、100.000km程走り感じるY60の感想です。オン、オフ共に両立した車と言うのは有りそうで無いものです。さて残り200km弱走りましょうか。
ブログ一覧 | 写真箱 | 日記
Posted at 2012/10/23 17:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

天空海闊
F355Jさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 22:13
こんばんは(^.^)

GQ君に相応しい背景ですね~♪

道路に小枝のようなものが落ちてますが、結構な山岳路のようですね(~_~;)

低く構えるGQ君が頼もしく見えます!
コメントへの返答
2012年10月26日 11:08
愛車精神さん こんにちは。
遅くなりました。

丁度急カーブを高架で渡した所の
元の道の部分で撮りました。
それなりの標高ですが、
整備はされているので走りやすい道です。
乗りやすいこのスタイル見慣れると
良いものです♪



プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation