• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

オルタちゃん稼動開始


オルタちゃん1号無事に北海道で仕事を始めたと吉報が届きましたよ。外気温-4度車庫の中は+1度の環境で手を温めながらの作業だったと言う事です。無事に取り付けが完了し1000回転で28V発電しチャージランプも消灯したそうです。良かった良かった!お疲れ様でした。 5MT・KGから長期休暇を経ての今度の働く環境はショートのAT・GRです。元々MT車で10万キロ走行の物ですからATに比べると2割ほど長持ちするだろうと話しておりました。オルタちゃん1号の新しいオーナーは以前リアハブのデカナットを締める道産子SSTを製作頂いたお方で今度は私がお役に立てて良かったです。この北海道のショートのオーナー氏曰くトラクションコントロールのあるBMW5シリーズでもよっぽどショートのy60やHJ60が冬の北海道では運転が楽か痛感したと言うお話しでした。確かに北陸でもスタッドレスを履いていると雪道でもFRで安定して走ります。気の利いたトラクションコントロール等無いですが接地状況が安定している為か運転が楽です。乗用車の四駆でさえ右往左往する様な深い轍が凍ったときでもスタビを解除して余裕の走行です。豪州のウォッシュボードがこのような感じなのだろうかと“アウトバックを妊婦が運転できる車”と評された足のよさを感じる事が出来ます。さていよいよ北陸も雪マークが付き出しました。ウインチ、デフロック両方とも未装着の状況で12月は例年よりも降雪量は多いと聞きます。せめてウインチだけでもと思うので有りました。
ブログ一覧 | GQという名の漁船 | 日記
Posted at 2012/12/01 14:58:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

代車Q2
わかかなさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

一撃
バーバンさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation