• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

あれ何だろう?

先日滋賀へ行った際に国道1号線で見かけた光景です。上段のVW車、中途半端なカバーがかけてあります。2台縦列で載ってましたが隠す気が有るのか無いのか?新型車の気を引かせる作戦か?単なる保護カバーか? 下から見上げた感じでは乗用車よりはフロアが高い感じでした。

ブログ一覧 | 日々の徒然 | 日記
Posted at 2012/12/02 11:29:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 12:31
これ、フォルクスワーゲン・ティグアンの新型車(マイナーチェンジ)ですね。
いわゆるなんちゃって4駆です。
エクストレイル、RAV4、CR-Vアタリと競合ではないでしょうか。

11月20日発売なので細部がわからないようにフルカバーしていたのかもしれませんネ。
ただ、マイナーなのでしっかり隠す必要はないのかも。

自分は10年ほど前かな、仮ナンバーの付いた見慣れない車に遭遇。
トヨタ車というのは丸わかりのスタイルで偽装は全くないのにシンボルマークとエンブレムだけテープ張り。
1週間ほどしたらそのクルマが発表されトヨタ・プログレでした。

話は戻ってこいつもTDIブルーテックの仕様があるのですが日本にはTSIしか入ってきません。
残念!
コメントへの返答
2012年12月2日 17:02
れんじろうさん
こんにちは。
ありがとうございます。なるほどマイナーチェンジだから偽装もそれなりと言う事かな(笑
これを見たのは11/29日ですから発売後ですので隠す必要があったのかなぁ。

想像ですが、ディーラーなどショウルーム様の個体で傷などがつかないように厳重に搬送している物かも?など想像しております。

ブルーテック仕様は気になりますね。話は変わりますがcx5大した物です。排ガスの後処理が簡単で規制値をクリアしているのですからミラーサイクルとディーゼルの組み合わせはディーゼルの今後の流れを変えるかも知れないと思ってしまいます。
2012年12月2日 12:48
こんにちは。
学生時代バイトに行っていた日産陸送には、秘匿輸送用のアルミバン仕様のトレーラーがありました。
普段は一般のキャリアカーに混じって普通に働いておりました。ただ積める台数は少なかったようです。
敷地内で見掛けた新型車は良く雑誌で見るような偽装が施されてましたが、黒い鉄板が溶接されてました。重量変わるんじゃないべか?と余計な心配をしたものです。
コメントへの返答
2012年12月2日 17:04
w-t-bさん
こんにちは。

どうせ隠すならそれぐらい厳密にやって欲しいですね。これはやはり単なる汚れ防止のカバーでしょうか(笑 サファリに偽装鉄板つけたら其のまま装甲車になってしまいそう。
2012年12月2日 17:51
こんばんは。

拝見していて、ふと、気付いてしまいました。

VWの車の話なのに、日産ディーラーの看板が入るタイミングで撮影、GQさん、さすがです!。
コメントへの返答
2012年12月2日 17:55
おっとぉのSAFARI
こんばんは。

あ!確かに!
本人も気がついていないのに
気がつくおっとぉさん凄い!(笑
2012年12月3日 11:27
商売柄、某社工場敷地内で偽装されたクルマを見ますが、高級グレードになればなるほど手が込んでいるカンジですね。
ゆっきー100万台クラスになると、「おい、隠そうぜ」とこっちが不安になるほど(笑)。
この差はなんなのでしょう?

コメントへの返答
2012年12月4日 11:03
先輩 こんにちは。

やはりその雰囲気作りも価格のうちでしょうか。サファリだったら隠すどころかいっそのことフレームだけで走ってしまうとか如何でしょうか(爆

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation