• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月14日

ビンゴ!


土曜日だったかな。

とある本をふと思い出して検索していたところ、
或るブログに目が留まりどれどれこの本を取り上げるとは
随分と物好きが要るもんだと読んでいると気になる事が。

他に数冊とり上げてある本がこれまた気になり、
住んでいる所が比較的ご近所さん。

釣りが好きでちょっと変わった視点での物の見方をする
このブログ主はもしかしたら、僕が知っている人物かもしれない。

他の記事を読み進めていると益々そう思えて仕方が無い。

とうとう我慢ならずにメッセージ機能を使い連絡を取る事にしました。

さて週が明けて本日その返信の名前を見るとやはりそうだっったか!

君だったか!

いやぁ懐かしいなぁ約20年振り程になるかなぁ。。。。。

そうその人物とは僕が学生時代に
家庭教師のアルバイトで教えていた教え子でした。

丁度彼が高校生の時に僕が教えていて、
その後大学へと進学しそこへ時々遊びに行っていっていた付き合い。

当時は毎年北海道へ行っていたので
彼が大学に入ったらカヌーで十勝川下りをしたいと言う事なで
一緒に折り畳みカヌーをBJ44に積み込んでそのサポートもしました。

或る時僕が授業をさぼり脱走していた時に、
最寄インター近くでヒッチハイクをしている若者が目に留まり
暇でないけど暇なので付き合うかと近寄ってお互いにビックリ。

そう彼が鹿児島からヒッチハイクで戻って来た最後のピックアップポイントに
僕が偶然に通りかかったと言う事もあたっけ。

今回もその偶然の第二段。

相変わらず昔の変わり者ののままですと有りましたが、
それを助長させたのは僕にも少し責任があるかな?

今では中学生のお子さんがいるそうで
そっかそうだよな。

ご両親もお元気にしていらっしゃるとの事で何より。

彼が大学4年で会ったのが最後で僕も博士前期課程に進み
お互いに多忙となり音信不通になり
気が付くと20年ほどの時間が流れてました。

メールの文中にもあの後連絡先を聞き忘れ、
僕も郷里に戻っていると思い込み時々後悔していたとありましたが、
僕も御実家の近くを通ると何時も彼はどうしているかな?
よっぽどご挨拶しようかと思っていました。

まさかとは思ったけど
ビンゴで嬉しいですね。

彼ももうはやアラフォーと言う世代の様ですし、
僕もすっかり中年のオヂサン。

今度は僕が彼に釣りを習う番かな。



Life is good ...だね。







ブログ一覧 | 日々の徒然 | 日記
Posted at 2016/03/14 18:54:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2016年3月14日 20:35
GQDTさん、こんにちは。

いい出会いであり、とても稀有な2度の再会。こんな出会いと再会があるって、人生って面白いですよね。それにしても20年の歳月は永かったですね。
2度目の再会が「インターネット」だったのは、やはりご時世ですね。
面白そうな教え子さん、私もお会いして彼の側からの再会話を聞いてみたいです。
それにしても良い話でした。
コメントへの返答
2016年3月15日 8:52
おはようございます
サファリのオッチャンさん

ありがとうございます。アルバイトでしたが多くの教え子がいますがその中で印象に残っている中の一人で、彼が大学に行く様になると一緒に遊んでました。
遊んでもらっていた?か(笑
良くフェイスブックやミクシ―でもこういった時空を超えた再会は聞きますが、正にヒッチハイクで偶然に出会ったのと同じ感覚です。
市内のインターの近くに住んでいるそうですから一度機会があれば話を聞いてみてください。如何に僕が優秀な学生時代を過ごしていたか!?(爆
2016年3月14日 21:07
毎度さま(^0^)ノ

ステキな再会ですね。(^^)

この後頻繁にお会いするのか、はたまた。

今までの様に折に触れ、時を選び再会するのか。

楽しみですね。
コメントへの返答
2016年3月15日 8:56
おはようございます
ちよサフさん

ありがとうございます。
しかしビックリしました!

一度会って近況の報告は
したいと思ってます。

さてちよさんにはいつ会えるか!?(笑

2016年3月15日 15:29
こんにちは。

凄い出会いですね!


きっと何があってもずっと繋がってる縁なんでしょうネ!!
コメントへの返答
2016年3月15日 15:36
こんにちは
キジムナー あぎじゃさん

ホントビックリ仰天でした。
ブログをいろいろ読んでいると
これはきっとそうに違いないと(笑

多分彼が相当驚いていたと思います。
ヒッチハイクを拾った時も驚いたけど(爆

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation