• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

ミーハー


275/65R17とY61最終純正の組み合わせを実験号に履かせたのですが、一言なんかミーハ―で却下(爆 勿論、転がり抵抗の少なさや困ったタイアの素晴らしさに感動ですが見た目がいまいちで僕の好みでないです。いっそのことシャコタンにすればまた違うのかもしれませんが、来年は16インチに戻そうかと真剣に考えているぐらい堂でした。

ブログ一覧 | GQという名の漁船 | 日記
Posted at 2016/11/24 09:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年11月25日 20:05
GQDT様、こんばんは!
困ったタイア愛好家東京多摩支部の者です(笑)

先日の深夜に独りで富士の麓に水汲みに行った際の峠道にて、FC3Sをパスし、私の背後に迫り来るアクセラを引き離そうとタイトコーナーにブレーキを残しつつ進入し、鼻先が出口を向き始めたところからアクセルペダルを深く踏んだらプッシュアンダーで直進し嫌な汗がタラリ(爆)

こんな攻めこんだ状況では、17吋65扁平はもう少しいけるのかな?と思った次第です。

機会があったら試し履きさせて欲しいです、17吋65扁平にちょっと興味アリです。
コメントへの返答
2016年11月26日 8:01
おはようございます K1600GTさん

おおおこの困ったタイアの良さを味わい尽くしている者どおしですね(爆 WowTB48の瞬発力で押しちゃったらぬるぬる困ったタイアは乾燥路でもぬるぬるしちゃいますよ! 僕の重機の原動機ではそこまで押す力が無いのですが、一つ言える事はステアリングの切り始めの応答性が明らかに早く、Y60の410mのステアリング径では大きすぎ、Y61と同じ390mmにしたいと思うぐらいです。タイアのヨレは明らかに少ないですね。糸魚川から白馬に向かう道でハイスピードで其の国道を走りましたが黄緑倶楽部と言うのを差し置いてもスパスパと重量級が鼻先を曲げていくので65扁平は重量とパワーのある車には良いと思いました。 いつか二台並べてホイルごと履き換え大会をしましょう(笑



プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation