• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

2016年もありがとうございました。


お友達、ファン、並びにお立ち寄りの方2016年ぐらい堂をご支援いただき有り難うございました。皆さまにとって2016年はどんな年だったでしょうか?


ぐらい堂は本厄、後厄を終え正式に初老会へ入会し棺桶の中に足首を完全に突っ込んだ容になりましていつ足を滑らせてドカンと収まってしまうか、大番狂わせが可能な齢になりました。 これまでは直ぐ横に立っており滑っても縁にひっかかりぎりぎりセーフでしたがこれからは逝くなら豪快にいこうぜ!と言うところでしょうか。



さてそんなこんなもありまして、今年の中旬は後半戦のもう一つの楽しみがご縁から復活し、其れの再構築にエネルギーを注ぎ込んだので実験号関係は前半がメインとなりました。その様な諸々の事も徐々に落ち着き来年の春ごろまでには一つのスタイルが出来るかと思うので、実験号の整備、飛躍も復活するかと思います。



最近は趣味、楽しみの範疇での人の柵の煩わしさはもはや御免こうむりたい気分でして、今現在気持ちよくお付き合いできる方たちと楽しめれば十分です。この様なご縁は大切にしたいですね。そういう事もあって各種イベント等の参加も以前から色々思うところが有って控えておりましたが来年もこの路線で行こうと思います。





2016年のゐちまいはこれかな(笑







実験号と殿御一行様




2017年も良き年であるように願いつつ、
2016年版今日もぐらい堂日和を閉じたいと思います。

どうもありがとうございました。








ブログ一覧 | ターボぐらい堂日記 | 日記
Posted at 2016/12/30 08:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2016年12月30日 9:05
おはようございます

実験号と殿御一行旅立ちは今思い出しても感慨深いものがあります。自身を取り巻いていた呪縛を取り除けた事の意味も大きくこの歳になってやっと身軽になれました。欲を言えばもう少し精進が必要ですが(笑 大きな車体や重量のある車を弄り楽しむ事は不可能になりましたが運転する楽しみは損なわれずに済みそうなのでほっとしています。またそちらに伺うことが来る日を楽しみにしています。本年はたくさんのエネルギーを頂戴してたいへん感謝しています。来年も変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。ありがとうございました、良いお年をお迎え下さい! 

コメントへの返答
2016年12月30日 9:29
おはようございます paracatさん

僕の中でもビッグニュースで、まさかあの殿が自分の部屋に来るとは全く予想もしていなかった事でした。爽やかな信州の午前中の空気の中で梱包し、積み込み、陽に当たると夏の気配を感じた暑さが懐かしく感じます。よやくユニットの手入れも始まり来年早々には復帰できるかと思います。僕自身、この大きさの重量物を動かせるもの今だからと思っております。このご縁に感謝です。毎度ながら突然隣町から突然時間が出来るとお茶の飲みに行っておりますが、来年も度々お茶をしに行きますのでよろしくお願いします。来年は復活した殿やお達者倶楽部メンバーの表敬訪問もよろしくお願いします。本年はお世話になりました。ありがとうございます。それでは良いお年をお迎えくださいませ。
2016年12月30日 21:29
こんばんは。

今年はオーディオ歴40年余りの私にとって初のセパレートデビューをした記念の年となりました。これもGQDTさんとの繋がりで信州の大御所↑と輪が繋がって行き、またお二人の心の和(懐の深さ)も感じられ感慨深い下半期を過ごさせて頂きました。
大御所も言われておりますが、オーディオの熱(エネルギー)を遠い地から与え続けて頂いたことによって、基本のセッティングやアナログ回帰など考えさせられたり、部屋に籠る時間を与えて下さいました。(笑)
そして、まさに温故知新という言葉がしっくりくる今日この頃です。

年明け早々殿を起こされるようですが、私も休眠していた波動SP製作に少し重心を傾けてみようかなと思います。
そして、今年の秋口に入善の弟のところへでも行こうかと計画しておりましたが、突然の異動命令でそれも暗礁に乗り上げましたので、季節も良くなったころに信州・北陸方面へ旅行しようと思っております。

長くなりましたが、良いお年をお迎え下さい。そして、来年も本年と変わらぬお付き合いをお願い致します。

PS 中小企業勤務の私は明日も遅くまで勤務で2日から初仕事と相成りますが、なんとか除夜の鐘は自宅で聴けるようにしたいなと気合を入れているところです。(笑)


コメントへの返答
2017年1月5日 8:54
おはようございます く~た♪さん

明けましておめでとうございます。お返信遅くなり申し訳ありません。本年もよろしくお願いします。

僕は30年(空白自粛期間10年)でありますが、く~た♪さん始め当SNSの方々とのご縁により細々やっていた折、信州の大御所とのご縁により大爆発し怒涛の下半期でした。気が付けばお達者倶楽部に囲まれ、サファッリ以外の時間の過ごし方が出来ました。A-10Xは秋田へ嫁ぐことになりました。北の地で可愛がって頂くことを願うばかりです。

殿は気合で年末年始にすべてを放り出して仕上げました。その時の顛末は支店日記の方で詳しくご紹介していこうと思いますので是非ご覧頂ければとおもいます。

そうでしたか。御兄弟がこちらにいらっしゃったのですか。またこちらへいらっしゃる際は教えて頂ければと思います。


此方こそ本年もよろしくお願いします。
2017年1月3日 21:48
こんばんは。

遅くなりましたが
昨年はお世話になりました。

本年も宜しくお願い致します。

オーディオねた!!
楽しく拝見してますデス!!
今年はスピーカーの仕上がり!!!
ワクワクしてますデス!!!
コメントへの返答
2017年1月5日 8:56
おはようございます
キジムナー あぎじゃさん

明けましておめでとうございます。
御返信遅くなり申し訳ありません。
本年もよろしくお願いします。

殿何とか仕上げましたよ。
サファッリの手法も使ったりと大騒ぎ。
またご報告します。

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation