• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月25日

オイル交換

漸く交換しました。
先日ミッションを整備した際にミッションオイルを交換したのですが、その抜いたオイルは丸山モリブデン入りだったので捨てるのが勿体なくバケツに入れて取っておきました(笑 今回これを前期型のトランスファーに入れ、余ったのを支援機のミッションとセンターデフに入れました。

alt

今回初登場なのがこのオイルポンプ。発売物は”するなよー”って書いてあることをことごとく破っての使用であります。まず粘土の高いオイルを圧送、しかもインパクト使用。結論全く問題なし(笑

alt

こんな感じで垂直圧送しましたがエア抜きしなくても元気に圧送してくれます。とってもらくちんです。

alt


リペアパーツが売っているので修理もOKですので早めに手に入れておくか。ホースはよくある燃料タンクの燃料移送用のホースをぶった切ってつけました。太さの感じからして手動灯油ポンプと同じともいます。

alt

分解できるので分解して内部のオイルを洗浄して保管しておけば大丈夫ではないかと思います。値段も安く、とってもらくちんで意味もなくデフとかミッションオイルを交換したくなりそうです。

ブログ一覧 | GQという名の漁船 | 日記
Posted at 2020/07/25 07:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年7月26日 8:57
おはようございます。

MTオイルの交換は手押し灯油ポンプを使ってましたが,廃油をペール缶に移す時,手がだるくなって大変でした。特にオイルが固くなる秋は大変でしたがこれなら楽そうです。

私の渋いミッションフィーリングを改善するためにギアオイル添加剤を調べた事があるのですが,丸山モリブデンをMTオイルに入れるとシフトフィーリングは変わるのでしょうか。
コメントへの返答
2020年7月26日 9:09
おはようございます
かなり固いオイルでも行けると教えてくれた人が言ってました。日産純正の75W-85でしたら楽勝です。サファリは転がり抵抗には差がありましたがフィーリングはぼちぼちという記憶が。ただ今回ライトエースにサファリで使っていたオイル(添加済み)を入れたらかなり良くなりました。いまサファリは日産純正オイルに丸山モリブデンを添加し、これにさらにモリブデン原末を足したらよくなりました。コスト的に原末をドバっと入れて様子を見るのがお勧めかも。
2020年7月27日 8:11
おはござです。
モノタロウポンプ通称モノポンは、我が家でもいろんなところで活躍中。
エンジンオイルをジョッキに入れる時にいちいちクソ重いペール缶を傾けなくていいし、灯油用としても中間圧送なので本体の位置を気にしなくていいから使い勝手良いし。
今度飲み会にも持ってくかな?(爆)。
コメントへの返答
2020年7月27日 8:28
おはようございます先輩
流石です。これ便利ですよね。一升瓶から口までダイレクトに行けますね。最初ちょっとデフオイルとか、灯油とかのフレバーも楽しめるし(笑

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation