• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月28日

パーツクリーナー

燃料フィルター注文するついでに今回試してみるのがモノタロウのパーツクリーナーで超強力中速乾です。値段は倍ほどしますが、最近ねっとりついた汚れやグリス汚れが増えてきたので速乾だと乾きが早すぎるのでこれを試してみます。

alt
ブログ一覧 | GQという名の漁船 | 日記
Posted at 2020/07/28 08:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

三者会談
バーバンさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2020年7月28日 17:23
そういえば今日はカテゴリ全品10パーセントOFFだった!(笑)。
コメントへの返答
2020年7月28日 17:59
こんばんは先輩
チラシのチェックは毎朝しないといけないですね!
2020年7月29日 20:14
私はカインズホームのパーツクリーナが,数年前に値上げされたタイミングでMONOTAROのパーツクリーナをまとめ買いしたのですが,乾燥スピードを選べるので迷いました。

ブレーキOHの時は乾きが遅い方が汚れを落とす時間が稼げて使いやすいと思うのですが,きっと色々な種類のパーツクリーナをそろえても,いざ使う時には使い分けるのが面倒で)笑  ついつい手元にあるやつを使ってしまうような気がして,結局速乾強力タイプの黒い缶にしました。
コメントへの返答
2020年7月30日 8:01
おはようございます。
結局そうなるかと思いつつも試してみたくなるのが人情というものですね(笑 最近重整備がまた復活してきたのと、しつこい汚れがこびりつきだし、速乾だとかけたと思ったら乾いてしまって汚れが残ってしまう回数が増えだし困っておりました。要するにボロくなってきたのです(苦笑

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation