• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月23日

LSPVなんとなく分解

LSPVなんとなくの流れで分解してしまいました(笑
実は途中からのお話になります。錆びていたLSPVを簡単に掃除して塗装をしていると、このレバーの部分は外せるんじゃないかと?何気なく分解した図。

alt

裏に品番らしきシールが貼ってあります。46400-01J11なのねと見ているとこのステッカー剥がせそう。剥がして錆び落として塗るかとはぐってみると、、、

alt

あれまこんなところに栓がしてあるじゃん。測定すると12mmのぶっとい六角。なんとなく記憶の片隅に水道整備用の工具の中にぶっとい六角があったような気がして探してみると有りました。これ行けるんじゃないと思いあてがうとビンゴ!で分解開始です(笑

alt

万力がないので色々考えてこんな感じで外してみることに。写真を撮りわすれたのでこの後の作業から

alt

無事に栓が取れました。

alt

中を見るとピストンのようなものがありますがなかなか出てきません。

alt

床に軍手を重ね叩きつけていると出てきました。

alt

まだ奥に何かいます。

alt

アーム側の真ん中のピンを押してみると引っ込んだので行けそうな予感がします。

alt

無事に臓物が出てきました。

alt

外した臓物を並べてみましょう。

alt

此方がレバー側です。スプリング等は錆びております

alt

本体内部のピストン部分です。左側のレバー側に錆が有ったのでここが固着の原因かもしれません。

alt

本体を観察すると
先の塗装作業の時に錆びていたのである程度掃除しておきましたが、まだイマイチ。もしかすると奥の部分も外せるかも、、

alt

再びこの作業。

alt

外れました。掃除できるので良い感じです。

alt

久しぶりに酸ポール攻撃。最初は呉のラストリムーバーの残りが有ったのでどぶ漬け。写真がその様子。いっそのこと本体もやるかとこちらはサンポールで。流水洗浄後、セスキ酸ナトリウムの粉末を台所から拝借して溶解させ中和反応も行ってエアブロー、乾燥を念入りに行いました。

alt

洗浄後の様子。

alt

ピストン部にはキャリパー整備用のラバーグリスを塗布して組付けます。

alt

この分には全面にシリコングリスを塗布しておきました。

alt

裏側も栓をして完成。

alt

脱脂後マスキングをして

alt

塗装して完成です。

alt

という感じでなんとなくの流れで分解清掃を行いました。

ブログ一覧 | GQという名の漁船 | 日記
Posted at 2020/09/23 09:00:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年9月25日 12:54
だいぶ昔、ブレーキのマスターシリンダーを新品に入れ替えた時同じような作業をしたことを思い出しました。これよりもはるかに簡単な構造でした。

圧力配分の為、内部に複数のスプリングが配され、釣り合いをとっているような様子ですね。

※枝にぶら下げてあるのが、絵になっています。構造の理解と併せて良い収穫となりましたね。
コメントへの返答
2020年9月25日 14:34
こんにちは

これもいうなれば小さなマスターシリンダーの様なものですね。見にくいですが、内部には2個のスプリングがあって、左輪のシャフトの内部にもスプリングらしきものが仕込まれております。これが圧力調整している感じですね。

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation