• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

まだゴマ閉じず

性格は悪いけど、悪党になり切れない私はリクエストにお応えしてしまいます(爆 さてショータイムです。元々入っていたピストンの頭と新しいピストンが同じか確認した所径は同じでした!パチパチパチ! 実はこの部分はダイアフラムが付いていたプラスチックのフレーム内に穴が開いてますが、其処にこのピスト ...
続きを読む
Posted at 2013/11/15 17:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2013年11月15日 イイね!

ゴマが開いたら

ぱか!びよ~んと開いたゴマをまな板の上ならぬダンボールの調理台の上に置きます。さて料理開始ですが、僕ここから先は未知の世界で部品の名称すら知りません(爆 これ作っている人が見たら「あらシロートさんが開けちまったぜ!」と苦笑いしていることうけあいですね。 それでは部品点数が多そうなペダル側 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/15 16:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2013年11月15日 イイね!

開けゴマ

今回のメインイベントの一つクラッチブースターのOHです。海外に部品が有るということは修理できる筈だと作業開始です。リペアキット入手までの顛末は過去ログをご覧頂く事にして作業開始です。さてブースターの取り外しはお願いしておいたので早速取り掛りますが、実はこの前に既に準備作業に入ってました。それは ...
続きを読む
Posted at 2013/11/15 15:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2013年11月15日 イイね!

とりあえず

昨日は9時間耐久整備を行ないました。途中毎度ながら沢山の問題が発生しうちひしがられながらも奮い立ちまた殴られと言う感じで何とかノルマをこなしてきました。写真が沢山あるのと疲れて殆ど無い物があるのはご了承いただくこととして一先ずダイジェスト版をどうぞ。
続きを読む
Posted at 2013/11/15 09:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記

プロフィール

「TEINのフロント電調化奮闘中。フロントのスペースが無いのでメーカーは適応にしておりません。」
何シテル?   08/28 11:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation