• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

TDコンビ


日本から英国へ嫁いだY60/TD42T(オニギリ倶楽部)でTD27で駆動するサンドブラストを牽引する方であります。元お巡りさんで退職後この事業をなさっているとか。豪州の板で知り合い何度か遣り取りをしている方です。今回この方からお話が来たのです(笑 ぐらい堂としても最大限応援したいのですが、サイドビジネスも忙しくどこまでご希望に添えるか。。。。。



Posted at 2015/03/17 09:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | from friends | 日記
2014年12月15日 イイね!

スロベニアから


スロベニアからメッセージが届きました。
彼の地でも道路に塩をまく様でそれが錆びの原因でお悩みの様です。そこで彼はデフオイルにチェーンソーオイルを混ぜて車体下に塗布している様です。そんな彼が2台のパトロールを持っているという事でこの様な話題が有りました。

As I told you I have two LWB patrols both TD42. The second one I bought from first owner from Bosnia.In fact he got the patrol as gift from UN from Mrs Sadako Ogata. He was humanitarian worker and he helped poor people in villages from starvation.
Car is in very good condition. No roast,..


そのうちの一台はボスニアから買ったようですが、この車両は元々は国連関係の車両を現地の人が譲り受けそれを彼が買ったようです。ここに緒方貞子さんのお名前が出たことになんとも感慨深いものが有ります。

今彼にその写真を見せてくれとお願いしていますが、おそらく列型ポンプのTD42ではないかと思います。ワールドワイドなサファリ/パトロールの一端を感じるエピソードです。

Posted at 2014/12/15 10:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | from friends | 日記
2014年10月02日 イイね!

Sloveniaから




RD28からTD42列型ポンプに載せ替えたGQです。今回はオルタネーターのレギュレーターの話題でメッセージが来ました。彼の地は12V電装ですね。ジョンターボについて興味を持って「なぜ?」とも。やはり彼もエンジンに対するダメージを気にして質問でした。「勿論豪州の一般的なセッティングに比べるとマイルドだけど、安心感と日常メンテナンスの容易さが一番で、かと言って日常での使用には十分。8万キロ走っているけど特に問題なし。」ジョンに質問してみると言ってました。フロントのウインチ内蔵のバンパーが良いですね。プジョーの乗用車フォグランプをビルトインしているそうです。
Posted at 2014/10/02 17:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | from friends | 日記
2014年08月07日 イイね!

途中経過


最近連絡が来ないと思いきや非常に忙しい模様です。漸くエンジンが下りこれからヘッドをはぐってガスケットの厚みとヘッドの様子のチェックです。

Posted at 2014/08/07 16:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | from friends | 日記
2014年07月31日 イイね!

目処が立ちました


マレーシアの彼からのリクエストY61のTD42TヘッドASSYですが、重量が37.5kgと重く単体の寸法が 67.5x22.5x10cmと大柄なのでこれを送るのにどうしようか?と運送屋めぐりをしていました。 一番か高かったのが○通さんで15諭吉。流石にこれは無理でしょうと却下。

25kgでしたらどこでも行けますが、流石にこの重量がネックでこれを送るとなると各社それぞれ。そこで今回最終的に行き着いたのが佐川さん。最寄りの営業所へ行き直接話を聞いてきました。

国際貨物センターからの送料が40kg80x20x30cmで計算して45870円。これに国内送料と現地での関税等が必要になります。まず佐川さんに持ち込んで着払いで国際貨物センターへ送り、そこで正確な料金を計算して、その連絡が有ったら入金し確認が出来た時点で発送となります。佐川さんに取引口座を登録していたらそのまま発送になり後日引き落としになるのでしょう。今回は振り込みますが、今後の事も考えて取引口座を作ろうかと思ってます。

この様な感じで25kg以下の荷物は郵便局で送り、それ以上は佐川さんと言う作戦でこれからの国際貢献を行おうと思ってます。決済は支払友達で行っていますが、手数料が二回掛るのでこれをどうするかが問題です。支払い友達の取り分と銀行の取り分です。

今後の研究課題ですね。

と言う感じでマレーシアへの発送体制の目処がついたので先方へ連絡し、今後の作戦行動へと移ります。ぐらい堂国際部門ですね(笑





Posted at 2014/07/31 15:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | from friends | 日記

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation