• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

マレーシアのy60達

Posted at 2014/07/29 19:20:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | from friends | 日記
2014年07月29日 イイね!

巨大化


マレーシアの心は錦号4インチになったかと思えば。。。。しばら連絡が無いと思いきやいつの間にか7インチアップ(爆 ここまで来ると重機です。ほんと。これもサファリの前足のデカキンタマだから出来る技ですね。



追記:今現在4.6のファイナルですが、M/Tに載せ替え後、5.2へ変更するとの事です。37インチにM/Tでも5.2にすれば何とかなるでしょう。
Posted at 2014/07/29 16:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | from friends | 日記
2014年07月29日 イイね!

マレーシアから


久しぶりにマレーシアの彼からメールが来ました。どうやら日本から追い出されたY61GRLを買ったようですが、そのヘッドが怪しいという事でマレーシアまでヘッドASSYを送ってくれないかと依頼が(笑 TD42TのヘッドASSYですか! いったい何キロあるのよ?個人で送れるのかなぁ。。。豪州のショップに聞くと送料込みで2600AUDという事ですが、僕が持ている2010年版のFASTでは13万です。ただ出るのかなぁ。。。それも問題です。

Posted at 2014/07/29 11:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | from friends | 日記
2014年03月04日 イイね!

winter 4x4 from Canada


最近非常に公私共に忙しそうなポールからメールが来ました。どうやら雪遊びに行った模様です。そのリンクが有ったのでご紹介します。 彼は愛犬とのお出かけのようですが、今回は熊本県に有る健軍神社の安全祈願のステッカーのご利益もあった様子で。。。。

I was the only one that did not get stuck.
The PTO winch pulled out the Land Cruisers.....

と言う具合のようです(笑 

彼の車も後に貼ってあったこの安全祈願のステッカーからするに、このサファリは元々熊本県にいた個体のようです。今はWVOで走りPTOウインチで庭の木を引き倒したり、日本からカナダへ行った陸船たちと楽しく過ごしているようです。

よくよく見るとこのy60はH3年式の初期型カムディスクを持つ噴射ポンプのTD42生、ワゴン、5M/TでしかもそれにPTOウインチと言う非常にレアな個体です。頑丈でトラブルの少ない構造の個体ですから長く彼の地でも活躍する事でしょう。ポールはこれにターボを付けると言ってますが、PTOウインチ装着車は駆動シャフトがマフラーと干渉しやすく、其れを逃がすのに苦労しているようです。

さてその模様の写真も独特の視点から撮影してあり楽しめます。

winter 4x4 from Canada

Posted at 2014/03/04 18:04:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | from friends | 日記
2013年12月28日 イイね!

Arrive at home

カナダのポールから帰宅したとメールがありましたが、なにやら非常に遠くまで出かけていた様で、サファリのWVOの弁当も持参と言う感じです。彼はやる事のスケールが大きいと思うし、またそれを受け止めるサファリの容量にも驚きます。TD42T+A/Tもなかなか侮れません。

頭の上にも



後にも



カナダサファリパークへ帰還




Posted at 2013/12/28 08:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | from friends | 日記

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation