• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

ワンコイン


支援機用に入手した中古ホイル。テリオス純正のブラッドレーSVに205/70R15HT付きで500円(笑 ギア比的に実験号に255/85R16を履かせたのと同じぐらいの差になります。ちょっと大きすぎるかな。195/65R15か205/65R15辺りの困ったタイアを通年これに組もうかと思います。もともとローギア過ぎるのでこれぐらいギア比アップしても良いかもでも太いんだよなぁ。其れこそパジェロミニ純正の175/80R15で良いかなぁ。実験号よりもすべてがお求め安くて助かります(笑 


Posted at 2016/11/01 16:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 実験号支援機 | 日記
2016年11月01日 イイね!

再デビュー


支援機を積載車に乗せてのセルフ納車を行いました。4M51生のクラッチミートした時のトルクは良いですね。今時のカリカリエンジンの同クラスの倍ほど排気量が有るので当然と言えば当然ですけど。一旦工房へ格納し今月の中旬ごろから任意保険を掛け本格的に支援作戦の任務につきます。復帰後は早速様々な運搬業務の予定が入っており活躍してもらいます。

Posted at 2016/11/01 09:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実験号支援機 | 日記
2016年10月17日 イイね!

いよいよ復活間近


長い間の休暇から支援機が今週いよいよ中古新規で登録され再び公道デビューする運びになりました。僕が所有した車の中で初めてのABSとエアバッグと衝突安全ボディーでドキドキしますね。大好きな頭虫下草のようなちゅろ長い行政指導ミラーもバッチリ標準装備(笑  もはや錆が降ってきたり、ハンドルを片方に切りながら走ったり、ドアがバッキンゴッキン言わなくなってとっても素敵です。さて早速ですが支援記号用に四駆乗りの定番ブラッドレーを4本500円で確保(爆 後期型というのかな?KR52Vは5穴でPCD114.3ですから結構汎用品が使え軽自動車枠の四輪駆動車(ジムニーは除く)のホイルや中型乗用車の物が流用できるので色々と楽しそうです。任意保険の手続きをまだしてないので乗り出しは先になりますが再びナンバーが付くことは大きな一歩であります。
Posted at 2016/10/17 09:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 実験号支援機 | 日記
2016年10月11日 イイね!

ドッグイン


懐かしいトランスファーケースの形状が何となく見たことが有る様な気がして仕方無いぐらい堂ですが、きっと気のせいでしょう(笑 支援機がいよいよ整備に入り長期間寝ていたので今回はプロに見てもらう事にしました。 1年程コンクリートの上での野外放置で若干錆が出ていますがボチボチな支援機。若社長からこの個体はまだカチッとしていて程度が良いですねとプロからもお墨付きを頂きましたが、プラグがすいぶんと減り、ベルトも細くなっているとの事でしたので交換をお願いしました。フロントデフオイルが気になったのでこれも確認するとNG、リアも同様、トランスファーはまぁまぁでこれら全て交換。これだけでも調子が上がり燃費も良くなりそうです。来週あたりには再び公道に復帰です。


Posted at 2016/10/11 17:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実験号支援機 | 日記
2016年08月10日 イイね!

実用車


実用車って素敵♪
鉄ホイルを履いているからこんな事も出来ちゃうのさ。
在り合わせの木材で貼り合わせの予行練習中。

Posted at 2016/08/10 08:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実験号支援機 | 日記

プロフィール

「TEINのフロント電調化奮闘中。フロントのスペースが無いのでメーカーは適応にしておりません。」
何シテル?   08/28 11:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation