• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

安堵

一人の若者が12時間にも及ぶ手術を乗り越えました。今は集中治療室で麻酔からの覚醒、次へのステップに備えていると連絡が有りました。今日は彼が行う手術内容とご両親、ご家族様のご心中を察するに人事に思えずただ祈るばかりの心境でした。このお話をお伺いした際にこの病名は教科書では見ておりどの様なものかは把握してましたが、いざ身近にお会いした方の御子息となると余計に複雑な心境でした。一般に特殊な疾患は予後について記述が有りますがこの疾患は其れについては特に記述が有りません。と言う事はこの山を越えたならば先は何とかなると言う気がし、また気力、体力共に最も充実した時期で有るので乗り越えるだけの力は有ると思っておりました。手術自体はバイハスの形成が必要なため本丸を攻めるために其の準備と始末に時間を非常に要するので長丁場になる事は判ってました。ドクターを始めとするチームの尽力によりこの難手術を無事にやり遂げた事に心から敬意を持つものであります。其れとその長時間に及ぶ手術を只ひたすら我が子の身を案じて待つご家族様の心境たるや、自分に置き換えると胸が張り裂けんばかりの時間であったろうかと思います。なにあともあれ無事に一山越えたとご連絡を頂いて安堵した次第です。
Posted at 2012/11/20 22:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2012年11月20日 イイね!

灯り

Posted at 2012/11/20 19:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2012年11月20日 イイね!

祈り



遠くから君の無事を祈ります

Posted at 2012/11/20 08:06:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation