• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

緊急発送

緊急発送先程、北海道のサファリ乗りの方から連絡が有りました。吹雪のなかどうやらオルタネーターがダウンした様だと言うことです。其れはいけない直ぐに対応せねばとストックのオルタちゃん一号に出動命令をかけ北海道へ赴任させることにしました。順調にいけば金曜日に着任予定です。困った時はお互い様ですね。北の大地で頑張れよ!
Posted at 2012/11/27 22:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2012年11月27日 イイね!

Отрыв бамперов (Аккол)

直訳では 外しバンパー?? 
オデブが埋り脱出するまでの奮闘の様子です。秋の夕暮れ飛騨の山の中で切り返そうとしてBJ44のリアが同じような泥濘にずぶりと填まり熊に怯えながら一人もがいて脱出した時を思い出しました(爆

<object width="580" height="435"></object>
Posted at 2012/11/27 14:33:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画箱 | 日記
2012年11月27日 イイね!

所変われば



天気が良い日に見える海越しの立山連峰とても綺麗ですね。いつも自分たちが見ている立山連峰がこれです。氷見市から少し能登半島の先へ進んだ所から見た感じです。




こちらは其処から随分と先端を目指し走り七尾を越え穴水を越え奥能登から見た立山連峰です。いつも見ているのと何か違うのです。





そこで切り出してみました。
これが富山から見た場合(クリックすると拡大します)



こちらが奥能登から見た場合(クリックすると拡大します)




当たり前と言えばそうなんですが、面白いですね。

Posted at 2012/11/27 12:39:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2012年11月27日 イイね!

勘違いでした


先日、部品を見ていてお宝かと思った電球は
品番が書いてあるものが見つかり検索したところ。。。。

「メーター用 インジケーター球」でした!(爆 

がっくりと来ると同時に
お騒がせして申し訳ありません。

 

こいつの電球かといい夢見させて頂きました(苦笑

 

恐らく20年ほど前の部品たちでしょう。最近の部品では見ないシールや包装の雰囲気が面白く時々ご紹介したいと思います。これはインテークマニホールドとベンチュリーの間のガスケットです。

 

この様にドリブンギアも有りました。

 

品番からするとTD42GR用の物です。780mm外径のタイヤでファイナルが4.111の車両に適合します。ADやDXなど750mmの車両にワンサイズ大きなタイヤを履かせた時のメーター補正が出来ますが、僕はGRなので要りませんね。

 

これはちょっと嬉しかった部品です。
フロントハブのロックナットですが、これを締めるSSTを作ろうかと思っている矢先でした。大きめの穴がこれを回転させる為の物で、小さめの穴が45度づつ固定するためのネジ穴です。この構造はランクルのリアフルフロートハブの固定方法と同じです。




真ん中のネジを削って、大きな穴にこの径にあわせた棒を溶接したのち適当な長さのパイプでも溶接してその上部を塞いで其処に9.5mm角のソケットを溶接するとハブレンチが完成です。ただ僕は溶接が出来ないので外注になりますが^^;;

Posted at 2012/11/27 09:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2012年11月27日 イイね!

屋根より高い

Posted at 2012/11/27 09:23:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation