• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

ちゃんと有るんですよ


この絵分る人が見ると

え!? っとなるはずです。




各部の部品の形状を良~く見るとこれは。。。。♪

ちょっと相当マニアックすぎたかな(爆

掲示板の肴で語りましょうか。

Posted at 2013/11/09 12:18:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2013年11月09日 イイね!

ぶっつけ本番か!


クラッチのリペアキットが届きさてどのような物が入っているか中を見てみる事にしましょう。最初にこれは国内未販売(FAST Y60からでは部品は出てきません)のリペアキットですが、なにやら良い感じですよ♪ パンチで穴を開けたらコンビニの商品棚にさがっていても良い感じでは無いですか。



鋏でケースの爪を切り中身を取り出します。最近ジョンの梱包を開く事はあれどなんか久し振りに日本の梱包をとく感じがしていますが、んんんやっぱり日本人はきめ細やかだと思った次第です。



ちゃんとシリカゲルも入っております。マスターバッググリス(シリコングリス?)はこれだけ物の袋に入ってます。



これはペダルの部分のブーツですね。僕のは硬化して割れております。これだけ交換できないかと思ってましたが、このリペアキットを買わないと交換できないのですね。それかアッセン交換(爆



おおおいいねぇ!この新品のピストンロッド。何か紙が付いているぞ。




思いっきり日本語ですよ。 これ海外向けでしょう(爆 でも何か気になるなぁ。。。これGQ用のブースターだけど新旧比較!? 違ったらどうするの????
ちょっと心に雲が・・・・



先に進みましょう。これはペダルの足元で空気を吸うフィルターです。確かに負圧を利用しての倍力装置だから大気の突入がないと作動しませんからね。これを見て思ったのがブレーキも同じでここがゴミで汚れてつまり気味になると倍力作用が弱くなるかも。やはり交換だ!





要するに安倍川餅のきな粉は落とさずに食べる事と言うことですね。これはちゃんと翻訳付です。




何処かのパッキンですね。これもきちんと袋入りです。



多分此れが一段大切なタイアフラムですね。僕のは此れが破れているのでしょう。



ジョンと違ってきちんと内容物リストが入ってますが、ちょっと気になるのがこのキットはVAC 221-02005用だと?? またリペアキットに品番が記載されていると言う事は他にも有ると言う事か?



これボッシュが作っているんだ!そして製品図と書いてあるがそういうものがあるんだ。どうやったら入手できるのだろうか。



と言う訳で此れが全ての内容物です。



其処で気になったマスターバッグの形式はどうなんだろうか。。。。

221-02022

え!違う!






ちなみに北の大将から頂いた画像ですが、これはH2年式のブースターです。

22-02005

ビンゴ!




と言う事で僕のブースターにこれのリペアキットは微妙と言うことが判明です(爆
中期以前のY60には使える事が判りました。ちなみに調べてみると

87-91.10 30630-01J00 (221-02005)
91.11-   30630-37J00 (221-02022)
       30630-37J05 (221-02032)

いまブースターをアッセンで買うと後対応品番で-37J05になります。この中期のものは海外でも見当たらず後期の物はあります。サイズは変わってないので細部変更でこれ等がつかえる事を祈るしかありません。。。。





Posted at 2013/11/09 09:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation