• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2020年03月19日 イイね!

痛恨

シフトレバー周りのカバーを割ってしまいました(涙
写真の様にネジ4本で止める構造になっておりますが、手前のブラケットが錆びていたので外して磨き色を今回塗りました。

alt

蓋にも制振対策を施したので分解して次回ミッション換装の際にこのブーツ類も交換します。ATからMTに載せ替えた際に交換してますが、もう破れているという流石日産品質(爆 またみてのとおりですが、トランスファーレバー横はあのゴムでのみの遮音対策なのでここも対策したほうがいいでしょうね。

alt


で悲しい話題に戻ります。
ブラケットに色を塗ってくみ上げる際にどうも方向を間違えたようです。実はこのブラケットには矢印があって向きを示しますが、色を塗って急いで組み上げる際にどうも逆につけたらしくこれで絞め込んでバキ!と終了です。

近々間違いを確認するためにまた椅子を下してカーペットをはぐって答え合わせですね。

Posted at 2020/03/19 07:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23 4 567
8 91011 12 1314
1516 17 18 192021
22 23 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation