• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

採寸


採寸してみました。コアサイズが27x24x7.5cmですが、タンクのコアとの折り買え非接合部分が9.5cm程あるのが微妙な感じです。 パイプ径は60mmですね。 サイドタンクをコアの厚みと同じ様に作り直すかグリルを切るか、、、、 

結局、社外汎用品を買うしかないのか、、、(爆


Posted at 2017/05/31 10:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2017年05月31日 イイね!

新規導入


この度ぐらい堂は足回りの整備用に電動インパクトを導入いたしました。勿論中古です(笑 今回のポイントはこのコマが沢山ついている事です。サファツリのアーム関係は22mmでとまっておりますが締め付けトルクが結構大きくマンパワーでは大変です。

エアーインパクトも有りますが容量が小さいので直ぐにブーブーとなりますから重整備には連続使用できる電動にしました。この機種は12.7角で14mm締め付けボルトサイズです。この後16mmと12mmも導入予定です。本体・ケース・コマのセットで諭吉先生お一人様でしたが、コマの単価を考えるとこれだけで元が取れました。しかし問題が一つ。。。。どの車の足回りをするの?(爆


Posted at 2017/05/31 08:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2017年05月30日 イイね!

到着


中間冷却器が届きましたよ。コアの感じからするとRD28,ZD30,TD42TIの純正より少し大きいような気がします。部品リストで値段を調べると98000円!買値は2000円(爆 

Posted at 2017/05/30 12:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2017年05月30日 イイね!

木挽き


最も太いところは2尺を優に超えるので少し切り取りまたギャング挽きであります。バーの長さが350mmなので片側から切り込みを入れ裏側からもと言う感じです。これにて燃料を1L使いガス欠で本日の作業終了。

Posted at 2017/05/30 08:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2017年05月29日 イイね!

発見


これジョンオヤジの取り付けたインタークーラーです。タービンもそんなに大きくないし求めるのが程々なのでこれぐらいのサイズでOKなのでしょう。なかなかこの様なサイズの汎用品が無くずっと探しておりました。 というのは雪国なのでヘッドライトワイパーは譲れない点。大きなサイズを付けると確実に撤去する必要性が出てくるのでそれゆえにずっと悩んでおりました。

またTD42Tは向かって右半分に電動ファンが付いておりますが実験号も出来れば欲しい装備品。となるとサイズはコンパクトでなければならない。。。





漸く面白そうな候補を見つけましたよ。取り敢えず程度が悪く安い個体を勉強用として確保しました。TD42Tのファンもこんな感じでついているのでこれは面白そうです。容量的にも滅茶苦茶しなければ大丈夫ではないかとぐらい堂は踏んでおります。。

Posted at 2017/05/29 12:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  123456
78910111213
1415 16 1718 1920
2122 2324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation