• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

すぐり


これが話題に出るすぐり入りY61前期のブッシュです。これを見るだけでもかなりバネレートは違いそうな気がします。どうなるにせよ楽しみです。


Posted at 2017/11/01 14:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2017年11月01日 イイね!

方向


今回実験するのがこのY61前期のすぐり入りブッシュです。このすぐりが非線形性のレートを示しサスペンションの性質を決めます。中期以降になると再びすぐり無のブッシュに変更となりますが、先ずはこのスグリ入りを実験してみようではありませんか。

J8#の修理書にも書いてありますがこのすぐりの位置は非常に大切で柔軟さと剛性を担保するのであります。前方は上下方向、後方は前後方向の衝撃に対しての緩衝性の向上を狙っているのでしょうか。

実験号のトレッドを拡大して時々思うのがどこかで少し逃がしを作ってあげたい気がする事が有ります。クロスストロークを連続でしたりする際など思いますね。勿論Y60に比べると随分と違いますがそれでもリジットの限界がちらっと見える事が有ります。

さてクッションが良いオジサンサッファリを目指して。



Posted at 2017/11/01 09:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記

プロフィール

「あと少し。電装系まだなので取り敢えずカウンターウエイトのウインチ。」
何シテル?   07/29 08:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
567 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation