• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2020年08月03日 イイね!

大さじ二杯追加

いきなり戦いの後の様子から(汗 燃料フィルター交換、例のステンメッシュ清掃、エンジン本体、タービンリターンのにじみ等の清掃、エアクリーナーをエアブロー、ミッションオイルに原末大さじ二杯追加。と真っ黒になる仕事をしておりました。 さて実験号現在は初期型のFS5R50Aを乗せておりますが走行距離が短いのもあるかと思いますがシフトフィーリングは前載せていた中期のミッションがスムースでした。中期は2・3速ダブルシンクロで操作性の向上が図られておりますが、初期型は支点からの長いシフトレバーにシングルシンクロでありこれに中期の短いシフトレバーを入れているのもあってか2・3速に段付き感があってしぶい感じがしておりました。先日の5速ギア騒動の際に日産純正75W-85に丸山モリブデンGX200を2本を添加し乗っておりました。なんとなく前回いれていたEX1000を500mlと組む際にワコーズの大量のモリブデンペーストスプレーを吹きかけていた時の方がフィーリング、騒音共に良かった気がしてました。

alt

そこで前回、原末をテキトーな量今思うと目分量で(5-10g)足してフィーリングの改善があったので今回さらに大さじ2杯(約10g)追加しました。結果は2・3速のフィーリングが非常に良くなり騒音も減り最初に入れたオイルの時の感じに近くなりました。ご覧の通り巨大なギア軍のミッションなのでちょろっと入れたぐらいでは足りないのかも。


alt


味を占めてさらに追加の可能性あり(笑
Posted at 2020/08/03 09:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2020年08月03日 イイね!

接地

バッテリーの端子を磨き、マイナス端子とインマニを配線でつなぎ電位を揃えました。アーシングなんてそんな大層なことではありませんが(笑 二重盲検試験を行わないとあれですが、気のせいか中間トルクが増し加速時の吹け上りのエンジン音が静かになった。アレ?これ有意差ありかもと感じる500円の投資(笑

Posted at 2020/08/03 06:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2020年08月01日 イイね!

オイル交換

交換用コンプレッサーのオイル交換にと取り寄せました。オイル容量は200㏄で冷媒が1㎏(R12)今回はハイドロカーボン系の冷媒を使おうと思います。

Posted at 2020/08/01 08:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2020年07月28日 イイね!

パーツクリーナー

燃料フィルター注文するついでに今回試してみるのがモノタロウのパーツクリーナーで超強力中速乾です。値段は倍ほどしますが、最近ねっとりついた汚れやグリス汚れが増えてきたので速乾だと乾きが早すぎるのでこれを試してみます。

alt
Posted at 2020/07/28 08:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2020年07月27日 イイね!

交換


2年5万キロ交換指定の燃料フィルター。多分3年程経っている様な気がするので交換します。純正でなくモノタロウ印で3000円/個と純正の半額ほどです。マメに交換すれば良いかと思ってます。今回、燃料の供給に若干気になる点もあるのでフィルターと噴射ポンプ入り口のガーセフィルターを清掃して様子を見ます。これで過給が戻れば燃料の供給に問題ありだったという事ですね。


Posted at 2020/07/27 07:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記

プロフィール

「TEINのフロント電調化奮闘中。フロントのスペースが無いのでメーカーは適応にしておりません。」
何シテル?   08/28 11:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation