• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

三菱 i-MiEV

レビュー
まあ、世界初の量産型EV車としては、色々あったけど良い方だと、個人的には思います。 基本的に近場のみの、通勤買い物をメインとしたコンセプトが、カタログにも乗っていましたが、その通りだと思います。 この車で遠出するなら、自分にあった快適な車にしてからが良いと思います。 正直、スポーツシートを入れ ...
2022年09月10日

三菱 i-MiEV

レビュー
私的には、5つ星。(゚ω゚) 充電を、生活リズムの中に組み込めるかどうかで、受け入れられるかが決まる車。(^_^;) そもそも、カタログにも書いてあるが、使用範囲にすべて収まれば、ガソリン車よりも、コスパは最高。(^_^) 通勤、買い物など片道20キロ以内がメイン使いで、、普通充電での充電がメイン ...
2021年02月05日

三菱 コルトラリーアートバージョンR

レビュー
走りは、街乗りではパワー・トルク共に不満はない、 足回りは、普通に街中を走っているコルトよりも、しっかりしている、シートのホールド感も良い。 インテリアは、収納が少ないところが不満
2011年07月02日

日産 オッティ

レビュー
発進時・加速はターボが無いので、普通車から乗り換えるとチョット不満が出るかも。 3速ATよりは4速AT、ターボ無しの4ATよりは5MTの方が経済的で、購入時の価格や加速に不満が出ないかなと思い買いました。 走りに不満が出そうなら、迷わずターボ付き車がお勧めだと思います(燃費は落ちますが・・・)。
2005年11月17日

プロフィール

「@おッちゃん え?参加じゃないの?(;・∀・)」
何シテル?   08/20 00:25
A型だけどA型に見えないらしい。(・ω・;) 話すよりは聞き手に回ることが多いです(・ω・;;) ドライブが大好きで、その時の気分で、あちこちうろうろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

降ろすしか、無かったんです。(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 10:21:31
i 用の鉄ホイールはi-MiEVに不適合? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:48:03
NEOTOKYO ミラーカム2 MRC-2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:21:37

愛車一覧

アバルト 500e(ハッチバック) イーちゃん (アバルト 500e(ハッチバック))
ほぼ、見た目で一目惚れ。(*´ω`*) 日本初の量産型EVから、アバルト初EVへ乗換え ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
まあ、こんな車だな、って言う感じの普通のハイトワゴンです。ヽ(;´ω`)ノ
三菱 i-MiEV iMIEV (三菱 i-MiEV)
やっと、モータースポーツ再開。(・∀・) モーターのトルクでジムカーナを楽しんでます。( ...
三菱 アイ 三菱 アイ
今回はあまりかまわない予定でいたのですが、気がつくと色々とついちゃった。( ̄▽ ̄;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation