
土曜日
前日練習会に参加
良い天気~~ヽ(´∀`)ノ
毎度毎度リゾート気分です。
ちゃんと日焼け対策して楽しむのです。
フロントは練習用にクラブ員さんのおさがりZ3を使用。
ホイールは隊長が溜め込んでいたモノ。
ホイールはブロンズの方がかっちょいいですね。
お題。
楽しそうなコース
参加台数は少ないので走り放題です。
隊長の先生役をしてくださっているお方(先週の中部戦優勝おめでとうございます)が参加されていたので、隊長大喜び。
色々と教えてくださいます。隊長を何度も同乗して指導。有難い事です。
私はのんびり走ります。
一番奥のターンでサイド効いた。ドライで効いた。
(*´∀`*) アタリ付けがやっと終わったことを実感。
以前のモノよりは効き難いけど、上手くいけば効く。
そんなワケで午前中はこんなもんかな~なカンジにまで出来た。
お昼時間中に本番タイヤに交換。
しているうちに雨です…(;´Д`)
雨だけど走る…
めっちゃスピン。
明日の大会はドライなのが予想されます。
今日はもう走らん方が良い。と判断して走行終了。
隊長も3本走って終了してました。
大会前日練習会なので早々に追い出されます。w
毎回の事ながらタイヤをみちみちに積んだデミオは置いていきます。
隊長NDに乗り金沢で豪遊。
温泉入ってからの~~グルメ~~ヽ(´ー`)ノ
グルメ…予定していたモノは食べれませんでした。
人気のお店に行くと空いている。
ラッキーと入店しようとしたら…
「すいません。8人で来られて一人3人分ずつ注文されて…1時間以上待ってもらえますか?」とお店の方も困惑気味に言われてしまったのです。
フードファイターのオフ会でもしてるん?
(;-∀-) 1時間…店の中でぼーっと待つの?無理です。
じゃ、予約しておいて一時間後に来ようか…と言うと
「週末は予約受けてないのです」
(´-`)。oO(つか、その方針が今回の出来事になってしまったのでは…
まぁ、金沢ならいつでも来れるから…宿題ね。w
別のお店に行き、お腹は満たされたのでした。
日曜日
ヽ(´ー`)ノ 晴れ~~~~
練習会に参加できなかったKさん合流。
今回はKさんとWエントリーしてたお師匠様が不慮の怪我で不出走。
元全日本選手のお師匠様の初FR走行に楽しみにされていた方も多く、
非常に残念です。
件のお師匠様は会場入りしておられ、うちらの指導にあたるそうです。
エントリーが激少の19台なので大会後の練習会はあるみたい。
お題
覚えれる気がしない…
つか、どうやって走るのか???
慣熟歩行はお師匠様にぴよぴよ付いて歩き、細かく指導を受ける。
クローズドなので練習走行。
よくわからんままもたもた走る。
お師匠様が見ている中の1本目
一生懸命走る。必死です。タイムは…ああ。うん。そんなもんですよねー。
安定のドン亀。w
お師匠様が私に放った一言が衝撃的過ぎる。
「うん。あれで良い。」
Σ(*´д`)!!??
意味分かりません…( `ε´;)
隊長とKさんは何やら指導受けていました。
2本目
突っ込みが甘すぎる。との意見もあり、もうちょっと何とかしようと試みた結果…連続スピンをやらかしてァゥァゥ(;´Д`)ァゥァゥ ~~撃沈。テヘペロ
表彰式終了後、練習会にて
何処が悪いのかさっぱり分からない私。
周囲の意見を総合すると…
走りは全然悪くない。ライン取りもOK。和合走り出来てる。
デミオの精一杯だと思う。
何が悪いのかと言うと…
ターンが全く出来ていない。デミオの良い所まる潰し。
「ターン出来れば今回のコースだと8秒速くなる」とまで…
(´・ω・`)<デスヨネー 知ってたし。
そんなワケで練習会ではターン集中~~~
そんなことやってる内にドラシャが悲鳴上げはじめました。
(´-`)。oO(やばいな~~いっその事折っちゃおうかな~~メカニックいっぱい居るし…
と思ったけど、止めた。w
とりあえず帰るまでもたせよう。
ここで練習会終了。
辛うじて折れては無いので無事帰還できました。
なんやかやとありましたが楽しすぎて夢のような2日間でした。
ドラシャ交換&ブレーキのメンテして、次の走行はよそ様の練習会かな。
ブログ一覧 |
競技会に参加してみた。 | 日記
Posted at
2022/05/25 08:10:01